日頃より日本女子体育大学ラクロス部への温かいご支援、ご声援ありがとうございます!


23チームでG幹部を務めています!

3年のえなです‼︎



私の前にブログを書いた先輩たちともにの文章がすごすぎて私の文章まとまっていないと思うのですが最後まで読んでくれたら嬉しいです!



今回は

リーグ戦に向けて

について書いていきたいと思います




リーグ戦に向けて





初戦まで残り2日になりました




今の心境は楽しみでワクワクしてます笑

今年で3回目のリーグを迎えます。

私が3年生になったということにとても驚いています。時間って早いですね



ありがたい事に1年生の頃に昇格戦出場の機会をいただき、1部昇格の経験をすることができました。



2年生は自分の力を最大限に発揮することが出来ずただただ悔しいリーグ戦になりました。

そして2部に降格してしまいました。




先日部屋の整理をしていると、あるノートを見つけました

それは一部昇格したときの心境と二部に降格したときの心境を書いたものでした




読んで分かることは、一年生の頃はとにかくラクロスを楽しみ、新しい事にたくさん挑戦していました

二年生の頃になるとその「楽しむ」というのがあまり出来なくいつも自分を追い込んでいたなと思いました




自分の力を最大限に発揮するには

楽しむ」こと





私の楽しいと思う瞬間は、

・シュートを止めた時

・クリアが繋がった時

・ATがシュートを決めた時

・DFとゴールを守ったとき

いろいろあります。



どの瞬間もワクワクするし、このチームみんなでラクロス出来ることが嬉しいし頑張れます





高校の先輩に言われて印象に残っている言葉は

ラクロスは楽しんだもん勝ち!

楽しいという気持ちがあれば強くなれるし、成長できる





今年のリーグは初心に戻り、誰よりもラクロスを楽しみこのチームで一部昇格をします!

そして最後はみんなで笑って終わりたいから後悔のないよう全力でやります

一部昇格したときのあの景色をこのチームみんなでもう一回みたい




チームを信じ自分を信じenjoyラクロス🥍







1枚目23チーム❤️‍🔥

2枚目同期👀




応援よろしくお願いします!

絶対勝ちます!