こんにちは!1年生のHAKU(はく)です!

千と千尋の琥珀龍のはくが由来です🐉

よろしくお願いします!


今回、なりたい選手像と21チームの意気込みについて書かせて頂きます🌟


[なりたい選手像]


私は、強く逞しく常に目標を持ち続ける選手

を目指します。技術面ではもちろんですが、それ以上にどんな辛い練習にも

最後まで妥協せずに自分に打ち勝つ精神力をもち、

さらにチームのために士気を上げられる存在です。


今の目標は声を1番出せる選手になる事です!

私にとって声掛けは団体競技の強みでもありチームの為に、そして自分を奮い立たせるために大切と考えます。


はくの声が聞こえないと寂しい」そんな雰囲気に

できる選手になりたいです!


そして、技術面でも何か1つはナンバー1と言える強みを持ちたいです。


21チームの意気込み]

オンライン部活、SNS等の動画、今週からついに始まった上級生との対面練習、初めての事ばかりですが楽しくてたまりません。


現在、上級生方の背中を見て沢山の事を学ばせて頂いています。


そんな上級生方と一日でも長く練習したい🔥


一部昇格が実現するよう、日女体ラクロッサーの

一員としてチームのために全力でサポートします!


具体的には、練習での雰囲気作りや声掛け、練習に集中できる環境作り等、出来ることは限られているかもしれませんが自主的にサポートして行きます!



🌟今の現状に感謝する🌟


上級生の皆さんのお陰で素晴らしい環境の中で練習に取り組めていること、


毎回私たち1年生の事を思って専用のメニューを作ってくださっていること、


対面練習が始まりメニューは別ですが身近で上級生方の練習を学ぶ機会を頂けていること、


コーチの方に直接専門的な技術を指導して頂いていること、


2グラを毎回使用出来ていること、



私が今練習に取り組めていることが当たり前ではない事を忘れず、常に感謝の気持ちを持って活動して行きます。



私達は感謝し切れないほど育成班の上級生方に沢山ご指導して頂いています。


私も目標はもちろん上級生がAmebaブログで書いてくださった1年生大会優勝を実現すること!


優勝しか考えていません!


決して簡単では無いことは承知しています。


1年生の事について沢山の時間を費やしてくださっている育成班に結果として恩返しが出来るよう私は優勝を目指します!




そして、



21人で価値と勝ち両方でTOP👑



を掴み取りにいきます🔥💪🔥



大変長くなってしまいましたが最後まで読んでくださりありがとうございました!🙇‍♀️

よろしくお願いします。




初めての姉貴達です!!





共に戦う同期🕺