『根を張り、花を栄せる。』
特別大会に向けた意気込み
日本女子体育大学 3年 どん
2月26日
コロナウイルス流行のため、部活動の自粛が開始
正直、今年のリーグ戦は無いのか、と思った。
活動再開の目処も立たないまま、課せられたメニューを淡々とこなしていた。
執行部役員として主将会に参加していたある日、「日女体のゴーリーの子だよね?」と声をかけてもらい、はじめて他大学の主将さんとお話をした。
大学生でラクロスを始め、2年生からスタメンで活躍していた最強ラクロッサー。そんな人がイチから自分を見つめ直していた。
「どん、いつなら基礎をやり直せると思う?」と聞かれ、まさにこの自粛期間しかないと思った。
そして次の日から今までのメニューに加え、1年生練習のような基礎練習を始めた。
ーALL MEMBERー
それから半年後、待ちに待った部活動の再開。
日女体の全員でやるラクロスが本当に楽しかった。このメンバーでラクロスができる喜び。
私はこのチームと仲間が好き!デカい声で言えます。
ー根を張り、花を栄せる。ー
私は一人暮らしをしていて、グラウンドまでは自転車で5分。自粛期間の前は毎朝練習の20分前に起きて練習に行っていたが、1時間起きるのを早め、部活前に走った。痩せないのなんで?
壁あて、ラン、筋トレ、目トレが本当に自分の達成したい目標に繋がるのか、疑問に思いながら過ごした。でも私がやるべきことは変わらない。
チームを負けさせないために、上手くなりたい。
ゴーリーにとってその一瞬は本当に『一瞬』。シューターとの勝負は、きっと0.1秒くらいだと思う。そんな一瞬のために、ミスしても、調子が悪くても、今の自分ができることを最大限やる。めちゃくちゃくちゃくちゃに悔しいけど、ヘタな自分も受け入れる。
ーReadyー
いよいよ2日後に控えた初戦。花を栄せましょう!
応援よろしくお願いします!!!!
11月14日(土) 10:30ドロー
VS 横浜国立大学
次は...松岡修造の隠し子、りと(右)です