こんにちは!
みぃさんから紹介を与りました、新2年のせんです。よろしくお願いします!
🍌今回のテーマ🍌
1.自己紹介
2.長所と短所
3.ラクロス部に入ったきっかけ
それでは自己紹介からさせて頂きます!!
🍌自己紹介
本名: 稲田 みのり (イナダ ミノリ)
実り多い人生になるようにと両親が付けてくれました!三姉妹の末っ子です🐥
コートネーム:せん
上級生につけて頂いたコートネームの由来は
勝利への先駆けの[先]です!!
チームを勝ちに導けるように頑張ります💪
好きな食べ物: バナナ🍌🍌
趣味: 姪っ子と遊ぶ事、ラップを聴く事🎧
今年2歳になる姪っ子がいて、暇さえあれば一緒に遊んでいます!最近手を繋いで歩いてくれるようになり可愛いくてたまりません🥰
待ち受け画面の姪っ子を見て毎日癒されています笑
ラップはYouTubeでラップバトルを観てからハマってしまいました🙈
朝起きてなかなか目が覚めない時はラップを聴くとパッと起きられるのでおすすめです!!
最近同期もラップにハマってくれて嬉しいです✌️
🍌長所と短所
長所:切り替えが早い
嫌な事があっても引きずらず気持ちを切り替えるようにしてます。
短所:飽きやすい
三日坊主で同じ事をやり続けるのが苦手です。
今年は1つ1つの物事をしっかりと考え、継続できる様に頑張ります!

↑いっきさんに教えて頂いた性格診断の結果です
誘惑に弱めは合っています😅
🍌ラクロス部に入ったきっかけ
大学では新しいスポーツに挑戦してみたいと思っていてラクロス部、ライフセービング部、野球部で迷っていました。
昼休みにラクロス部の説明会、体験会があるのは知っていたのですが、恥ずかしくてなかなか行けず、ベンチで友達とご飯を食べていました。その時ラクロス部の先輩が話しかけてくれて説明会に行く事ができました!
実際に朝練習を見学して上級生のラクロスをやっている姿がとてもかっこよくて、自分もやりたい!と思いその日に入部を決めました!!
あの時、緊張していて声を掛けてくれた上級生が誰だったのか覚えていないのですが、感謝でいっぱいです🥺
これからもかっこいい上級生の姿をみて自分も成長していきます!!
愛してやまない同期です!!
今、コロナのせいで会えなくて寂しいです。
みんな優しくて、おもしろくて、ラクロスに対して情熱的でみんなとなら4年間本気でラクロスが出来る気がします🔥
この12人で引退まで頑張っていきます!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
これからも日本女子体育大学ラクロス部の応援をよろしくお願いします!!