どんから紹介を預かりましたりむです!
よろしくお願いします😊
今回はSNS班が提示してくれたテーマに沿って書いていきたいと思います!
①自己紹介
本名 大島みずき
コードネームは"りむ"です!
由来は特になくて、自分ではあまりこだわりがなかったので大学のクラスの子に決めてもらいました😅
ラクロス始める前は硬式と軟式のテニス、サッカー、水泳を習っていました!
テニスは手で道具を扱う所と、サッカーは団体競技で相手との駆け引きやコートの感覚など小さい頃に習っていた習い事が今のラクロスに繋がっていると感じます!
嫌いな食べ物は、バナナ🍌 生もの🍣
トマト🍅
②長所短所
長所
すぐに切り替えられるところです!失敗しても、くよくよせずに切り替えて、次自分がすべきことを考えるようにしています。
短所
忘れっぽいところです。忘れ物もそうですが、自分が話した事を忘れて何度も同じ話をしてしまう事があります😣
なので、忘れてる事はないかよく確認をするようにしています!
性格診断やってみました!
当たってる気がします、、
ズボラは結構当たってるきがします笑
③ラクロス部に入部したきっかけ
私は高校からラクロスをやっていたので、ラクロス部に入ることを決めていましたが、プレイヤーかマネージャーで迷っていました。マネージャーになり、トレーナーの勉強をしてみたいなと思っていたからです。昔から人のために何かをする、周りをサポートすることは好きだったのでマネージャーをやってみたいと思っていました。
高校からラクロスをやっていたとはいえ高校2年のときに怪我をしてしまい、ほとんどラクロスが出来ずマネージャーをずっとやっていたからという理由もあります。しかし、日女体のラクロス部の体験会に行って、やっぱり楽しくて大学でプレイヤーとしてラクロスをまたしたいと思うようになり入部しました。
大好きな同期と尊敬できる4年生とパワフルな2年生と一緒に今年は一部昇格します!!!
これからも応援よろしくお願いします!!
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
次は可愛い新3年けいです🥰