小柄で可愛いなりさんから紹介を受けました、新2年のすみです。

あまり思っている事を文章する機会が無いのでとても緊張しておりますが、一生懸命書くので是非最後まで読んで頂けたら幸いです。笑

今回のテーマは
⒈自己紹介
⒉長所・短所
⒊ラクロス部に入ったきっかけ
という事で
頑張ってみます💦
LETS START💨💨

〈自己紹介〉
鈴木 穂乃香(すずき ほのか)
由来は人に優しく出来る子に育って欲しいと思い『ほのか』という言葉の響きが優しく感じられたので付けてくれたそうです。

・コートネーム「すみ」
コートを速やかに走り回って欲しいという願いを込めて上級生が付けて下さいました😭中々速やかに走ることが出来ないので現在特訓中です😶

・今までの私
私は、小学校3年生くらいから、中学校1年生くらいまでピアノをやっていました。ずっと保育士になるのが夢で、ピアノは必須だと聞いていたので、始める事にしました。しかし、ピアノの先生とあまり合わなかった為、途中からやる気をなくしてしまい、長続きはしませんでした。ですが、今でも気分転換に色んな曲を弾いてます🤭

私は、保育園の年長くらいから高校3年生までずっとサッカーをやって来ました。ポジションはボランチをやってて、自らシュートを決めるよりかはアシストするのが好きでした😍

中学校では、吹奏楽部に入部しサッカーはクラブチームでやってました😶しっかりパートリーダーも努めていました👀今こんな見た目になってからは元吹奏楽部というと嘘だと言われます笑

高校では部活動でサッカー部に入部し、初心者も多かったので1年生の時から試合に出させてもらってました。また、1年生ながら努力した結果、個人賞も頂いた過去もあります😶

なぜこんなに好きなのにサッカー部に入らなかったか、、、そこには理由があります。
その理由は、体験の時間が2時間程あったのですが、アップ終わって残り1時間半くらいずっとヘディングのメニューをやり、頭が痛くなってしまったというのが第1印象で厳しかったと思ってしまったのと、自分のサッカースタイルと合わないと感じたのでサッカーはもう終わりにしようと思いました。👀


〈長所〉
笑顔😊です!
ツボが浅いのですぐ笑ってしまいます。また、笑い声がでかいので怒られることも多々あります。😅
でも私的には日々楽しく過ごせているので満足です😊

〈短所〉
短期集中型、人見知り、やる気にならないと何も始まらないところとかですかね。その他にも沢山あるのですが、絞るとなると中々難しいです💦

こう見えて意外と人見知りで、話せるようになるまでに少し時間がかかるのでラクロスメイクスフレンズという理念みたいなものには私はあまり合わないので、現在人見知り克服中です😶

私はやる気になるまでに時間がかかるのでいつも何をやるにしてもスロースターターです。😶マイペースとよく言われ、人に合わせるのが苦手ですが、団体競技なのでこの性格をどうにかしたいと日々思っています😅



いっきさんから紹介された性格診断の結果はこちらです!






中々当たっていて驚きました🤭


〈ラクロス部に入ったきっかけ〉
初めは友達に一緒に説明会に行こうと誘われたので、説明会に参加しました。そこで優しい上級生方に心を奪われ、体験会も行きたいと思いました。体験会に行ったところ、ラクロスという競技の面白さ、楽しさ、難しさなど色んなことを知れて興味を持ち、強くなりたい、日女体ラクロス部に所属したいと思い、入部しました。
私は、入部してから今日まで怒涛の日々を過ごしてきて、喜び、悔しさ、楽しさなど色んな感情を味わい、研究と発見の毎日です。私は、この日女体ラクロス部に出会っていなかったらこんなに充実した生活を送ることは出来なかったと思います。今私が頑張れているのは、強くなりたいという気持ちももちろんですが、真剣に教えてくださるコーチの方々、ついて行きたい、追い越したいと思わせてくださる上級生、くだらない事で笑いあったり、時には真剣に語り合ったり出来る同期が居るからです。頼りっぱなしな私ですが、頼られる人になることを目標に頑張っていきます。

最後に私の好きな言葉を紹介します。

「樹木にとって最も大切なのは何かと問うたら、
それは果実だと誰もが答えるだろう。
しかし、実際には種なのだ」

です!

この言葉と出会ってから私は大きな芯の太い樹木になりたいと思いました。そのために、今の基礎期間は大切で、基礎はこの言葉で言う“種”です。誰しもが基礎は大事って言葉にはするけれど、その重要さの価値は人それぞれです。ですが、日々の意識を少しずつ変えることでレベルアップしていくことに違いはないと思います。まだまだラクロスペーペーな私が成長していく為に必要なのは“種”=“基礎”をしっかり定着させ、活かしていくことです。私はそのために日々努力を欠かさない人間になります🔥





これからも応援よろしくお願いします。

伝えることが苦手で、また、新2年生の中で初のブログということでとても緊張して、まとまりのない文章になってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました😭

次は研究、発見のスペシャリスト新2年のこうです!ラクロス愛は誰にも負けないこうのブログにご注目です👀