座右の銘 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!             
Instagram→@jwcpegrampus


こんばんは

本日のブログを担当させていただきます

3年 福田明里です。


改めまして、

健美祭にご来場してくださったみなさん本当にありがとうございました。水泳部としてお店を出すのが初めてという状況で不安もありましたが、無事完売することができました。なによりも、たくさんの方と交流することができ部員一同あたたかい気持ちになりました。これからも引き続き頑張っていきますので、どうかよろしくお願いいたします🙇‍♀️



では、今回のテーマから、

今回のテーマは

座右の銘(自分が頑張れる言葉)です。


私の座右の銘は、

''明後日をみる''です。


この言葉は、乃木坂46のメンバーだった生田絵梨花さんが後輩にダンスの目線についてアドバイスした際に生まれました。

発祥は、どこかあたたかいエピソードではありますが、超がつくほどの現実主義な私にとって、ほんのちょっとだけ先をみるという前向きな意識がこの言葉によって生まれました。

心の中に秘めている大切な言葉です💜


乃木坂46のメンバーの言葉は、

芯があって、綺麗なので、

背中を押してもらえる瞬間も多いです。

インタビュー動画やブログなど、

言葉に注目して

ぜひ1度はみてみて欲しいです🌟



それでは練習の様子です🐟



10月31日 金曜日

けんたさんブロック

dryをしてからswimをしていました。


⬇️TRXの様子です




ひろきさんブロック

Aerobicのメニューでした🏊‍♂️


②志保 ②真那味


私は、介護等体験で不参加でしたが

みんな頑張っていたことでしょう🙌🙌


11月1日 土曜日

AM

どちらのブロックもmainでした!


みんなでワンパをしてからスタート!

今日の中心はひなた☀️

明るく元気に声を出してくれました🙆‍♀️



マネージャーの③莉奈 ①望羽

試合のエントリーなどたくさんのお仕事を

2人で取り組んでくれています。

いつも本当にありがとう🎈



main後のアイスバス🍨

冷たくて素敵な悲鳴をあげていました🫢


シャワーを浴びたあとに、再び挑戦していた

①祐美は、すまし顔で''もうなれっこです''と

しっかり疲労回復に努めていました🍒



mainの泳ぎの振り返りをしていた

③あい ③叶枝

2人でディスカッションしている姿を

よくみかけます🙌

ブロックは違いますが、同期として2人の姿は間違いなく私の頑張る活力です🌟


あいは明日、東京スイミングセンター優秀選手招待水泳競技大会に出場します!

応援の程よろしくお願いいたします🙇‍♀️


PM

Weight💪




②のぞみ ②ひなた

ここのペアはWeight中もとても元気でした👏




最後まで読んでいただきありがとうございました。

次のブログは、いわさわ しほ 🪵です。