シーズンオフの思い出 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!             
Instagram→@jwcpegrampus


こんばんは

本日のブログを担当させていただきます

3年福田 明里です。


はじめに今回のテーマから

今回のテーマは、

シーズンオフの思い出です。


私のシーズンオフの思い出は、

8ヶ月ぶりに岩手に帰省したことです。


久しぶりにただいまを言って、

お母さんのご飯を沢山食べて、

お父さんにドライブに連れて行ってもらって、

車に乗るのが久しぶりすぎて人生1酔いました🫢

ゆっくりした時間を過ごすことができました!


また、久しぶりに会う友達と

海に行ったり、旅行に行ったりと

夏らしいこともたくさんできたので

充実したオフ期間になりました🍮


素敵な思い出をパワーにかえて

楽しく練習していこうと思います🐟🐟


それでは練習の様子です⬇️


10月8日 水曜日

AM  

けんたさんブロック 

dryをしてから入水し、

drillを中心とし、より丁寧に泳いでいました🏊‍♀️


ひろきさんブロック

先週に引き続き、

距離を短くしてeco swim setをしました🏊‍♀️


PM

けんたさんブロック

低酸素でのbikeトレーニング🚴‍♀️🚴‍♀️


⬆️基礎体力研究所

 


奥から 叶枝③ あい③ のぞみ② 祐美①


ひろきさんブロック

Weightトレーニング🏋️‍♀️🏋️‍♀️

最後はsprintで刺激を入れました!




真那味② 莉奈③ 明里③

マネの莉奈にたくさん手伝って貰いました🙇‍♀️




10月9日 木曜日

けんたさんブロック

100mをイメージしたmainをしました🏊‍♀️🏊‍♀️

最後のdryまでみんなで頑張っていました👌



祐美① のぞみ② あい③ 叶枝③

けんたさんブロックからは

明るく楽しそうな声がいつも聞こえてきます👏



ひなた②

今週から練習に復帰し、

自分のペースで頑張っていました👍👍

ひなたの笑顔は日女水泳部に必要不可欠です😊


ひろきさんブロック

はじめにサーキットをしました!

swimでは無酸素で泳ぐsetを行いました😷


望羽①にホイッスルを鳴らしてもらい

初4セット無事完走しました🙆‍♀️🙆‍♀️


最後はアイスバス🧊

真那味② 志保②


私は、ひろきさんブロックで

2人と一緒に練習しています🐟

真那味は、

ショートサークルでも自分のできることしっかり行い挑戦している姿が印象的です🙌🙌


志保は、はじめてのサークルに成功した時に、

はじめて〇秒サークル回れました!

と笑顔で伝えてくれました🙌🙌


下級生2人の頑張りに刺激を受けながら

私ももっと頑張ろうと思える毎日です💪💪





最後に、みなさまにお知らせがあります。

インスタグラムおよびブログの投稿日が変更となります。

インスタグラムは、

これまでの「水・土」の週2回投稿から、

今シーズンは「火・木・土」の週3回投稿

となります。

また、ブログも毎日投稿ではなく、

インスタグラムと同じ

「火・木・土」の週3回投稿となります。


皆様に少しでも水泳部の雰囲気をお伝えできるよう、これからも投稿に力を入れてまいります。今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。




最後まで読んでいただきありがとうございました。

次は いわさわ しほ🎈 です。