こんにちは
本日のブログを担当させていただきます
3年 福田 明里です。
本日から3日間、日女では追試が行われます。
水泳部は、カンカレ期間が試験と重なってしまったため、ほとんどの部員がこの追試期間に試験を受けます。
大体の科目は、通常の試験と追試とで難易度は変わらないようなのですが、、
私と志保②が受ける科目で むむむ! っという科目があり、、2人で わーわー 言いながら一生懸命勉強してきました📚
昨日のホワイトボードには、
志保②の素敵な意気込みが🙌🙌
一緒に合格したことを祈って
残りの教科も頑張ります📙ꔛ
本日は、追試があったため
いつもよりはやい時間帯で練習しました。
毎週水曜日恒例
Weight組・Dry land組・Swim組
にわかれてそれぞれ取り組みました🐟
Weight 組
叶枝③ 莉奈③
タイムキーパー 真那味②
鈴望さん④ 瑠那さん④
おそらく4年生とウエイトをするのはラスト??
水中だけでなく、
ウエイト中も姿勢やコツなど
的確なアドバイスを沢山していただきました。
新しい重さにも進んで挑戦する4年生方の姿は
私たち下級生が最も見習うべき姿です💪💪
Dry land組
私は、けんたさんがつくってくださった
ドライのメニューに毎週取り組んでいます。
本当は、1人なのが寂しくて
ついつい1人遊びをはじめてしまいます。
今日は、私の1人遊びに、
ひろきさんが連れきてくださったお友達が
参加してくれました💣
真那味②も試合前ということで、
今日はドライに取り組んでいました。
最近は、練習後の+αでDiveをしている姿を
よくみます👀
今週末の真那味のレースが楽しみです🐟
Swim組
祐美① あい③
それぞれメニューは違ったようでしたが、
集中して取り組んでいました👏👏
のぞみ②は
朝イチで試験があったため、みんなが終わったあとにstart!1人でもしっかりやっていたと莉奈から聞きました🙆♀️
インカレまであと8️⃣日!
本日のカウントダウンは
同期のあいです!!
あいは、インカレで
400Fre.800Fre.400MR に出場します!!
怪我で泳げなかった時期も乗り越えて、
1人でもたくさん泳ぐ練習も
前向きに取り組んできました!!
そんなあいなら大丈夫🙆♀️🙆♀️
インカレ当日、
あいのとびきりな笑顔を私は期待します😉
最後まで読んでいただきありがとうございます。
明日のブログは いわさわ しほ🍨 です。