こんばんは
本日のブログを担当させていただきます
3年 福田 明里です。
はじめに、今回のブログのテーマから
今回のテーマは、
「わたしの勝負飯」です。
わたしの勝負飯は、
お母さんが作ってくれるハンバーグです。
高校生の時は、試合前日の夜ご飯によく作ってもらっていました。試合に持っていくお弁当にも入れてもらい、るんるんな気持ちでお昼ご飯を食べていた記憶があります!
上京してからは、
お母さんのハンバーグを想像して?白いご飯を食べることによって試合へのモチベーションをあげています🫢🫢
お母さんのハンバーグが恋しいので、
今度帰省した際に作ってもらおうと思います🌟
それでは、今日の練習です🐟
本日は、swim組・weight組・dry組
にわかれての練習でした。
瑠那さん④ 真那味②
最近、瑠那さんから可愛いドーナツ屋さんを教えていただきました。とても美味しそうだったのでベストがでたら行ってみようと思います🍩
わたし的に、真那味はここ最近のmainで1本目を大事にしている姿が印象的です✨️
私も負けじと攻めていこうと思います🍨
bike中のうた①
うたはbikeがとても強いです。
負荷をあげても前向きに漕ぐ姿が素敵です🍒
今は、回転をあげることを目標に一緒に取り組んでいます🚲
ひなた② 志保②
今回のテーマにちなんで食べるふりポーズをしてくれました。🍙を食べているらしいです。
少し前の話になりますが、
私の中で心温まる?お話があったので紹介させてください。
三体で8継を泳いだ時のことです。
私が4泳を泳がせていただいたのですが、
泳ぎ終わったあと、あがろうとした際に
のぞみ②が私のシリコンを「持ちます!」と
一言。泳ぎ終わったばかりということもあり、私も無意識に渡してしまいましたが、このタイミングでのシリコンキャップの「持ちます」は人生ではじめてでした😮⬇️
ちなみに、
このまま陣地まで持っていってくれました。
あとから、のぞみにこの件についてつっこんでみたところ、「絶対きついと思ったので、笑」とお話してくれました。
少しでも私の負担を軽減したかったというのぞみの気持ちが嬉しかったです。
のぞみの優しさがダイレクトに伝わった出来事でした🍒
そして、インカレまであと92日🍖
同期のりなとかなえにお願いしました🍖🍖
可愛いネイルの✌️はあいです🤐
明日はmainになります🐟🐟
みんなで盛り上げて頑張っていきましょう♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日のブログは あかぎ りんのさん🎂 です。