そんな日もあるよね | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは。

本日のブログを担当させて頂きます

2年水谷瑠那です。



この前、伊奈学園練習を終えて帰りに行ってみたかったうどん屋さんに行きました!

暑い中、少し歩いてまだかなあまだかなあと思いつつ、やっと着いたと思いきや、臨時休業、、、


ガーーーン😱🌀

泣きそうになりましたが泣きませんでした。


そんな日もあるよね、って言って


珈琲西武に行きました!🍨𓂃𓈒𓏸

ここも行ってみたかったところでした

レトロな雰囲気の店内でプルプルッふわっふわのオムライスを注文しました!泳いでいっぱい歩いたあとのオムライスは最高でした^ ^


うどん屋さんはリベンジして絶対に行きます!!


最近うどんにはまってきているので、

うどんに詳しい瑠里さんにおすすめのうどん屋さんを教えてもらおうと思います💟



それでは、本日の練習内容になります。

AM

啓介さん&怜奈さんブロック


50×4×5   ジグザグサークル

     IMOS1  by set




角田コーチブロック


50×1 1' Dive

100×3 

(rest30”)

50×1 


↑3set


とても良い刺激になる練習でした!やり方によって弱点を鍛えられそうなメニューでした💦

200の練習であり、100×3の部分はショートサークルの中でHRを安定させて、50×1はラストスパートのスピードをあげるのを意識して取り組みました。

これがなかなかきついです、、、笑

自分の弱点を鍛えられるようにサークルや種目を変えて試していきたいと思います。




碧さん③、優さん③、爽花①、わたし


優さん^-^✌🏻ちゃんと話聞いてください!笑



​PM


啓介さん&怜奈さんブロック 


50×6×5  1'00

      1s 16Des

      2s 15Des6F

      3s 14Des5.6F

      4s 13Des46F

      5s 1.2Des36F




角田コーチブロック

50×4 dril & swim

200×1 IM Des byset


↑4set


1人取り残されて黙々と書いているあい①

右利きなのですが右手を負傷しているため、左手で頑張って書いてます!!

あいちゃんはいつ帰宅出来たのでしょう、、

左手マスター出来ちゃうね🙈💕



本日は2022年卒のOGの方が来てくださいました!

差し入れも頂きました🍊🧃

ありがとうございます!!

ジュース飲んで明日も元気に頑張ろうと思います!


爽花①、智里②

きゃわきゃわコンビ🧡🧡


そしてインカレまであと13日

本日のカウントダウンは桃子さんです!!



桃子さんはインカレに個人種目としても出場します!インカレでベストを出してくれること間違いないでしょう、そしてアリエルになって泳いでくれることも期待しましょう!!🌟



おまけにきゃわいい夏音さん④のチラリ集👀🧡

私たちのブロックの担当マネージャーさん

いつもサポートして頂きありがとうございます🌼*・

あと少ししかタイムを読まれないと考えるととても寂しいです、、耳を澄ませて噛みしめて聞きたいと思います!

あと少しですがよろしくお願い致します🙇🏻‍♀️





本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。



次は智里です👧🏽🫶🏽

よろしくお願い致します!



日本女子体育大学後援会