学会に参加してきました! | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus



こんばんは。コーチの西脇です。
セブンイレブンヘビーユーザーである私の最近のおすすめは「カップdeフレンチトースト」です。
ホイップクリームが溶けない程度に温めると美味しさが増します。
買い占めたいくらいハマってます(笑)


さて、先週の山川監督のブログにもありました通り、昨日今日の2日間、日本水泳・水中運動学会に参加してきました。
ポスターを作成するのも学会で発表するのも初めてだったので色々と大変でしたが、山川監督のご指導のおかげで良いポスターが完成し、発表できたと思います。


▲ 発表ポスター(左)とわたし(右)


▲ 質疑応答中…

(photo by 角田コーチ)


残念ながら賞はいただけませんでした…
しかし、水泳や水中運動を研究しているたくさんの方に研究成果を見ていただきディスカッションできたことはとても貴重な体験となりました。
自分が研究したことを水泳部のみんな、そして水泳界にうまく還元できるよう頑張りたいと思います。


▲ 口頭発表中の山川監督





今月末はニチジョの学園祭である「健美祭(けんびさい)」が開催されます!
ここ2年間はコロナの影響でオンライン開催となっていましたが、今年は対面での開催となります。
ミニオープンキャンパスも同時開催される予定ですので、ニチジョに興味があるよ!という高校生も大歓迎です!
そろそろ大学HPに詳細情報が掲載されると思いますので、もしご興味があればお越しいただければと思います。