監督の山川です。
4月より新入生も加入し、トレーニングも順調に進めることができています。
昨日はジュエンカップに出場させて頂き、レースだけでなく、ジュニア向けの講習会のお手伝いもさせて頂きました。詳しくは角田コーチのブログをお読みください。
昨今では、ボランティア活動等に積極的に取り組んでいる大学部活動も増えているので、社会貢献も大事なミッションになってきていると思います。
今後の何かの機会にも積極的に参加しましょう!
さて、ブログのタイトルについてですが、すでに選手のブログで登場していますが、3月よりプールの倉庫を改装(模様替え?)し、トレーニング機材を少しずつ揃えて簡易的なウエイトトレーニング場を設置しました!
ベンチプレス、スクワットなどのビッグスリーもできる他、ダンベル類もあるので細かい種目も一通りできます!
コロナ禍が始まって2年ほど、十分なウエイトトレーニングが出来ませんでした。これからはこのトレーニング場でみっちりストレングス強化を行なっていきたいと思います!
また、私個人のお財布からもだいぶ出資しているので、絶対に速くなってもらいます!笑
ウエイトトレーニングがもたらす効果については、次の機会に紹介できればと思います。
それでは、今週からまた頑張りましょう!