卒業おめでとう | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus


こんにちは。コーチの西脇です。
前回のコーチブログから期間が空いてしまいましたが、今週からまた再開したいと思います。
よろしくお願いします(^^)



まずは水泳部について。
少し前の話になりますが、シーズン最後の大会である冬季公認がありました。
(会場の千葉国は個人的には縁起のいいプールです笑)
10月から新シーズンが始まり、コロナ禍で引き続き活動が制限され、思うように活動できないことが多くありました。
そんな中、今シーズンは色々と新たな取り組みをはじめました。
その取り組みを通して、限られた時間の中でも個人として、チームとして強くなるために選手が大きく成長したシーズンだったと感じています。
次はその成長をより多くの選手がタイムという結果で示せるように、ニチジョ水泳部一同頑張っていきたいと思いますので、これからもご声援よろしくお願いいたします!



次は大学について。
15日に卒業式がありました。
4年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます㊗️
運動科学科 スポーツ科学専攻の総代はマユでした!素晴らしい!
みんな綺麗になっていて、さらにマスクもしているため、誰なのか一瞬で認識できず…(笑)
新たな地でも健康第一で頑張ってください!
ぜひ後輩たちを叱咤激励しに来てね(笑)
いつでもお待ちしています





最後に…
現在大学プールが清掃点検で使用できないため、外部のプールをお借りして練習しています。
プールまで片道40分弱の自転車移動はいい運動です(笑)
暖かくなってきたので気持ちいいですが、同時に花粉もきているのできついです。
これからも感染予防は十分にしつつ、活動していきたいと思います。