つつつつつつついに!!! | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus





こんばんは!

本日のブログを担当させていただきます、
3年 上野舞夕ですくま





今日はタイトルにもある通り、

つつつつつつついに


インカレまで残り1日となりました!!!!




私の感覚的に、個人のカウントダウンが始まったくらいから今日になるまですんごい早く感じましたUMAくん




ということは、


このメンバーで練習できるのも今日で最後となりました😭😭😭😭😭😭

今年はコロナの影響もあり、例年よりこのメンバーで一緒に練習できる期間は短かったですが、その中でもコミュニケーションをとったり、オンライントレーニングをしたりと、違う形ではありましたがチームで活動することができました🌞






今日はインカレ前日ということで、


早朝練のみでした🧜‍♀️

フリープランで、各自レースに向けて最終調整を行いました🏊‍♀️


ポンコツでケータイを出し忘れてしまい、練習中の写真がありません。すみませんチーン





そして!!!
練習後には、ブロックごとにマネージャーさんからプレゼントをもらいました🏅




ショートブロック🥝

ミハルからのお手紙です💫



ミドルブロック🍉

ヒトミからのマスコットです💫



これはマオさんからのリクエストで、
ミドルブロックのみんなの写真です🌈








明日からはインカレが始まります🔥

コロナの影響で開催されるのかも危うかった時期もあったり、いつもより練習がうまく積めていなかったりといろいろなことがありましたが、



インカレに出場できることや泳げる環境があることに感謝しながら、自分がここに向けてやってきたことを信じて、自分ができる最大のパフォーマンスができるように頑張りましょう💪





そして学内トライアルも土曜日にあり、今年はインカレ組とトライアル組がベスト率で勝負をします!!


それぞれ場所は違いますが、チーム目標に向かって、チーム一丸となって戦いましょう🤝🔥🔥🔥








最後に、四年生。



私たちが入学した時からずっと指導をしてきてくださいました。

私たちは人数も多く、個性も強く、指導するのはとても大変だったと思います。


前代未聞の学年と言われたことが何回かありましたが、それでも根気強く指導してくださり感謝してもしきれないくらい、たくさんお世話になりました😭


今思い返すと、笑い話になることもたくさんありましたね😅





そんな四年生との最後の試合、このチームでよかった!このチームで最後まで戦うことができてよかった!と思ってもらえるように、
あと4日間、一人ひとりがチームのために全力を尽くします🌟


そして最高の形で締めくくってもらえるように全てを懸けます🎖🎖🎖










長くなりましたが、これで終わります。

YouTubeで連日動画生配信されています!
これを見てくださってる方々もどうか応援よろしくお願い致します🗣






次はリンですクリスマスベル