あと3回 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus








こんにちは。
本日のブロガーは4年岩井美玖です🧜‍♀️



最近何かと「最後」という言葉がつくので
あーもうすぐ引退なんだなぁと
感慨深くなります。




そして今日は最後のブログです。
入学当初から書かせていただいたこのブログ。

1年生の頃はマネージャーだけで書いていたので
週1回のちょーーーハイペースでした。

毎週毎週ネタ考えるの大変だったなぁ(笑)



ということでラストブログ!
気持ちを込めて書かせていただきます!!





練習の様子です👇👇



S&M Broken前のワンパ📣









よーく見るとカメラ目線の茉音👁



私たち4年生は「最後」のウエイトでした🏋️‍♀️



Long Broken前のワンパ📣



3人で寂しいとは思いますが
声を出し合って掛け合って頑張ってる
奈帆❤︎奈都美❤︎果歩



なんかクジラポーズ🐳らしいです。笑



今日のカウントダウンはShort Block🔥


私もブロックマネージャーとして
一緒に練習をさせてもらっていて

自分の泳ぎに対する追求心が強いブロックだなと
とっても感じます。

学年関係なく意見交換をしている姿が
ほんとよく見られていつもそれを
嬉しいな〜と感じながら眺めています😆








いつもはこんなところで終わりにしてしまいますが今日は「最後」のブログなので
少々お付き合いください🙇‍♀️


奈都美が同期について書いてくれたので
私は可愛い可愛い下級生について
少し書かせていただきます。


この流れ、、、どこかで見たような、、、
と感じた方はいらっしゃいますか!?!?笑

当の本人方は真似じゃん!🤭と
思っているのかなぁ😅😅

真似してしまいすみません。。。



(気になる方は2年前のこの時期のブログを見てみてください。笑)





1年生はやっぱ4年生から見ると可愛くて可愛くて仕方がないですね。ついこの前までJKだった彼女たちはキラキラ・キャピキャピしています。(同期といると。笑)最初は猫かぶってるなぁって思ったメンバーも何名かはいました正直言うと。笑
でも今は打ち解けることができて(?)ほんっとに面白い子が多いです。1年生と話すと自然と顔がにやけてしまいます(笑)
この半年は新しいことだらけで、覚えることたくさん、仕事たくさん、怒られることたくさんであっという間に夏が来てしまったと思うけど、そんな中でもベストを更新する選手が多くてとてもびっくり!素晴らしい!
いつも部活のために準備や片付け、プールの掃除などたくさんの仕事をしてくれたおかげでチームが、練習が、成り立っています。ありがとう。











2年生は人数多いし個性強いしなんかなんだろう。激しいイメージ?強いイメージ?騒がしいイメージ?ほんと何て言ったらいいんですかね(笑)とりあえずそんな感じです。でもそのおかげですぐ打ち解けられた気がします。私たちと3年生を合わせた人数よりも多くてこの1年は圧倒されることが何度かありましたし、ぶつかり合うこともありました。でもそれは2年生がチームのことを考え自分たちの意見をしっかりと私たちに伝えてくれたから起きたことだと思います。そういう自分たちの意思を伝えてくれるところこれからも大事にしていってほしいと思います。そして人数少ない3年生を支えていってほしいと思います。
私たちにたくさん話しかけてくれて頼ってくれてほんとにほんとに嬉しかったし楽しかったです。
なんだかんだ色々あったけどその分感謝したいこともたくさんです。ありがとう。












3年生。1年生の頃はミーティングでしょっちゅう怒りました。2年生になってからも3年生になってからも何度か怒りました。1コ違いの学年となると仕方ないことだとは思いますが、4人からしたらよく怒るやつらだなって思われてるのかな。。。でもただ怒り任せに怒っていたのではありません。チームとはどういうものか、指導をするとはどういうことか、1番上に立つということはどういうことか理解してほしいという私たちの思いが少しでも伝わっていたらいいな。
入学当初から人数は少なめでしたが、色々なことがあり今では4人になってしまいました。
まぁでもこればっかりはしょうがない。
何人だろうが次、チームを引っ張っていくのは君たち!!少ないなりに出来ることを考えて行動すれば大丈夫。次のチームを頼んだぞ。がんばれ。
そして私たちを支えてくれてありがとう。








すごくすごく長いですが、もうあと少しだけ🙇‍♀️






最後にマネージャーの4人。
これでもかってほど怒って怒って怒りまくって「まーた美玖怒ってるよ」と周りに思われていたと思います。
春佳、瞳、六花乃には3年生にマネージャーがいないことに焦りを感じ、たくさん無茶言ってしまったなと今では反省しています。ごめんね。それでも3人はどうしたらいいか自分たちで考えて必死に食らいついてきてくれました。私が2年生の時よりも遥かに超えるぐらい立派なマネージャーです。こんな私についてきてくれてありがとう。あなたたちなら大丈夫。自信を持ってもっともっと立派なマネージャーになってください。
未晴は1年生唯一のマネージャーで自分が1年生の頃を思い出させてくれました。分からないことしかないのにたくさん怒ってごめんね。でも未晴はまだまだ成長できる部分がたくさん。そのためには2年生の言うことを聞いて今は必死に食らいつくしかない。何でも吸収!!これからの伸びしろに期待しているよ。がんばれ。







あれ、これ、、ニチジョ水泳部のブログなのに私の思いなり思い出なりを綴るブログになっていますよね。すみません。

最後なので許してください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️




学校で練習できるのも残り3回となりました。
一分一秒を無駄にせず
同期と下級生と楽しんで過ごしたいと思います。




長々とすみませんでした。







次はロングのエース優唯奈🍊