節分 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus



こんばんは! 
2年の清水美沙です!




今日から春休みが始まりました😆
しっかり水泳に打ち込むことができますね🏊🏻
テストはどうだったでしょうか?
毎日覚える事が多くて大変でした😣
早く成績が待ち遠しいです🙌





タイトルにもある通り今日2月3日は節分ですね!!
みなさん豆まきはしましたか? 
私の家では毎年恒例豆まきを行います。
家にいる鬼を追い出して、福を家に呼び込みましょう!
また恵方巻きを食べるところもあると思います。
今年は南南東を向いて食べるといいみたいです!





さて今日は久しぶりの2部練習でした!
朝はSSは50×1×1を6セットで全てDIVE、
middleは50×1、100×1、50×1を6セットで200のペースでした。 
longはkick、pull、swimで満遍なく持久練習を行いました。



メイン前のワンパです📣

メインはかなりキツかったです😭
1月はインフルエンザにかかってあまり追い込むことができなかったので、久しぶりに追い込めたな〜って思います。





午後はSSとmiddleはいつもならウエイトなのですが、今日はswimでした。
Assisted tube、turn、Relay Dashの3つに別れて行ったあと、kickとswimのdrillで泳ぎの確認を行いました。
longはメインでした!! 
スプリンターの私からするとあんなに泳げるのはすごいと毎回思います!


手前3年知花さん、奧3年美優さん


左から3年彩さん、美星さん、奈央さん
彩さんと奈央さんは色違いの水着でした!
お魚さんかわいいです🐠🐟




テーマがないので、ちょっとしたマイブームを紹介したいと思います。
最近、栄養講習会のあとからゆで卵がブームになっています。前からゆで卵は好きで、インカレの時も宿で食べてたくらい好きです😍
ゆで卵は個人的にローソンの味付き卵がとても美味しいなと感じます。
ほかのコンビニも美味しくて好きですが、ローソンのは格別です笑
そして、ゆで卵がなかったら煮卵を買うようにしています。煮卵も黄身の部分がトロトロしてて半熟でほっぺが落ちそうです😺
みなさんも是非食べてみてくださいね😜





長くなりましたが明日はオフです!
月曜からまた頑張りましょう👊
来週は入試などいろんな行事があるので、練習時間が変わってきます。しっかり確認しましょう!




それでは失礼します。
次は美優さんです🐤