ラストブログ | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

 

 

 

 

 

こんばんは!

4年の國分ひなのです流れ星

 

4年生の私は今回が最後の担当になるので

しっかり噛みしめながら

書かせていただきたいと思います

 

 

 

さっそく今日のカウントダウンです!

同期の頼りになるマネージャー麻衣子ブタ

 

 

 

とうとうインカレまであと11日

プレインまではあと6日となってしまいました!

あとたったの11日で今まで20年以上

続けてきた水泳を引退するなんて

まだ実感がないというか、信じられません。

 

こんなに頑張るのもあと少しだ!

と思いながら毎日頑張っています!!

 

 

悔いの残らない練習をあと11日積み重ねて

自信をもってスタート台に立てるように

みんなで頑張っていきましょう(^^)!

 

 

 

今日はOFF明けの2回練習うお座

朝はインカレ組はAllで

short tube・Relay dash・turn sprintなど

Sprint刺激を入れた後で

spurint,middleは50のgood strokeで泳ぎの確認、

Longはpullで距離を泳ぎました!

 

プレイン組は50のsmooth,fastで

レーススピードを意識した練習となっていました!

プレインまではあと6日と1週間をきっています!

 

今日啓介さんからお話がありましたが、

レースの日にピークパフォーマンスを

合わせることができるように、

疲労回復、食事管理、生活リズムなど

しっかりと考えて生活していきましょう!!

 

 

 

 

 

 

午後練習はインカレ組は全ブロックメインでした!

 

 

練習前の同期(少なっ)

ちょっと顔怖い人もいますが

みんな各自練習に向けて準備中です。

 

メニューは

splint,middleは50×4×3 fast!

longは100×4 smooth

    100×4 smooth fast

          50×8 fast!

レースに向けてしっかりとスピードを

引き出すことができたでしょうか?

 

合宿が終わって疲労回復も大事ですが、

頑張るところは頑張って、休む時は休んで

うまく自分のパフォーマンスを

調整していきましょう!

 

プレイン組はプレインに向けての

テーパーということで午後は自由でした!

 

 

 

 

はい!そして今回のブログテーマは

「試合の日のルーティーン」です!

 

私のルーティーンは

・招集所で5回高くジャンプする

・ゴーグルをぐっと押す

・お団子食べる!

 

この3つは小学生くらいから

ずーーーーーっとやってます!

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は国士館のプールをお借りして

broken diveです!!

みんなで楽しく頑張りましょう!

 

 

HPもぜひ見てね星

>>>日本女子体育大学 水泳部HP

 

 

 

次はゆりなですよろぴく手