プレインカレ | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus


こんばんは。

本日の担当は4年の嶋村です。

更新遅くなりました。



それでは、
プレインカレの試合報告です。


200IM
朋美  2-24-44

200Bre
彩         2-40-34   Best!!!!
奈都美  2-41-60

400Fre
冴         4-42-43
ひなの  4-34-89

50Fre
かなえ  28-15
実花     28-56

200Fly
七菜   2-23-62
美優   2-29-58
未歩   2-24-72

400IM
朋美  5-02-59

100Bac
悠吏奈  1-07-31

100Fre
かなえ  1-00-81

800Fre
冴  9-37-58

200Bac
悠吏奈  2-28-53

100Bre
        1-15-77  Best!!!
奈都美  1-14-72
実花      1-15-53

100Fly
七菜  1-06-83
果奈  1-05-42
繭子  1-06-03
美優  1-05-66
未歩  1-06-00  Best!!!

200Fre
ひなの  1-10-48
繭子      1-14-15


4年生の冴、七菜、果奈の3人の
引退レースとなりました!


水泳人生ラストレース。
それをたくさんの人に見て、応援されて、
本当に素晴らしいことだなと改めて感じました。


私は1年前に一足先に選手を引退しました。
辞めたことに少し悔いが残っていましたが、
マネージャーとして、みんなを支えてこれて
ほんとによかったなと。
自分の決断は間違っていなかったと。
みんなのレースをみて思えました。


3人はBestとはならず悔しい思いをしましたが、
そのレースが下級生への自信に繋がったのでは
ないでしょうか。


関カレが終わってから
レギュラーチームと分かれ、
14人と少ない人数でしたが
練習を頑張ってきたみんなの姿に
たくさん感動させてもらいました。


涙もろい私は、涙をこらえ、
冷静にレースをみるのがやっとでした。


ひとりひとりのレースを
しっかりと目に焼き付けました。




マネージャーになってから1年間
ブログを書いてきましたが
私の担当はこれが最後です。



文章力がないのでしっかり伝えられたか
わかりませんが、
最後に言いたいのは、
水泳をやってきてよかったということ。


もう引退するみたいになりましたが
まだこれからインカレがあるので、
最後まで完全燃焼目指して頑張ります!



ほんとうにありがとうございました。


Natsuho*


{EF4CF8D3-7D26-4569-A9A4-DD87946694C4}