介護等体験 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは。
今週5日間
介護体験に行っていたため
練習への参加となりました
atsumi☺︎です。

教員免許取得のため
3年生は順番に
介護体験を行っています!!

{7F16323F-9A2C-4F3D-9872-AD02C66749C4:01}

実習を終えた3年生の一部です!!


普段の生活とは違い
さまざまな人と
コミュニケーションを
とることはとても勉強になりますね!!


さて、
本日の練習は
{6FCC85B6-C510-4838-9677-422352488BA7:01}

{1253F160-65EF-4B01-88C6-ABDC0EC61125:01}

{F9057140-D85E-47BF-9A2B-7571F987C715:01}

{269E98F8-3021-47C6-BB76-E4C64189CC85:01}


とても声が出ていて、

いい雰囲気だと

思いました(*^_^*)

みんなで応援して

声出しあって盛り上がれる

ことはこのチームのいいところ

だと思います!!

この調子で

盛り上がって

練習にも耐えて行きましょう!!!!!





メンバー紹介です!!
{3AB52717-331A-473A-A0FE-4D6728B014A4:01}


3年生健康スポーツ学専攻

大内美紅

s1 Fre

スウィン大教二本松

福島県立安達高校

恩師からの一言
頑張りは人から認めてもらうもの


頑張り屋さんの美紅ちゃん!!

リトルグリーメンが
大好きです❤️❤️❤️

そのうち目が
3つになるのかな??笑


{CA719B2C-3E9A-4217-B9A5-5EF0C75A89E2:01}


あっ!!

このパーカーの写真も

ブログに登場させたい

とのことなので…。

今日はこのパーカー率が、

高かったようです!!


ちなみにこれは

昨シーズン
3年生デザインしたパーカーです!!

今シーズンのデザインを

2年生が考案中です!!

どんなパーカーに

なるのか楽しみですね^_^


atsumi☺︎