真心動物霊園さんの秋季彼岸動物供養会でご供養していただきました | JWC NEWS

JWC NEWS

JWC(NPO法人ジャパンワイルドライフセンター)は、
野生動物の保護を目的として
1990年に設立した野生動物保護団体です。

皆さんこんにちは晴れ

JWCの佐草です照れ

 

最近、さとやま保護センターの近くにアオゲラが遊びに来るようになりました!

何とかその姿を激写しようと思っているのですが、カメラを準備している間にいなくなってしまうので未だに姿をカメラに収められていません……。

もし撮れたら皆さんにもお見せしますね!!

 

 

先日、9月30日にいつもお世話になっている真心動物霊園さんで秋季彼岸動物供養会がありました。

今回はどうしても動物たちの世話で手が離せず、残念ながら参加させていただくことができなかったのですが、せめてもと当団体とのづた動物病院から供花を送らせていただきました。

 

当団体には毎年50件近くの保護依頼が入りますが、その中で回復する子というのはほんの一握りで、ほとんどの場合が残念ながら息を引き取ります。

懸命に最後まで自分の命を諦めずに生き抜いた彼らのことは、体の小さな野鳥に関してはさとやま保護センターの庭に埋めていますが、体の大きな哺乳類に関しては真心動物霊園さんに火葬をお願いしています。

 

お預けする際も毎回「この子は最後まで頑張ったんですね。こちらで責任を持って火葬させていただきます」と、とても丁寧に、丁寧にご供養くださるので、亡くなってしまった子達もみんな安らかに眠ることができているのではないかと思います。

 

今回のご供養会の様子についても「きちんとご供養させていただきました」とわざわざお手紙を届けてくださり、しかも新品のタオルもご寄付くださって……本当に何から何まで有難い限りです。

 



救うことのできる命がある一方で、どれだけ力を尽くしても救うことの叶わない命がある。

しかし、そんな子達にもせめて穏やかに天へ昇って欲しいと思っています。

 

いつも動物たちを送り届ける為に尽くしてくださる真心動物霊園さんに、心より御礼申し上げます。

 

 

みんな、天国でゆっくりしてね。

そして、いつか生まれ変わったらもっと幸せに一生を過ごせますように。

 

 

ということで、本日は真心動物霊園さんの秋季彼岸動物供養会についてでした黄色い花

当日の様子は、真心動物霊園さんのYouTubeチャンネルでご紹介いただいておりますので、宜しければご覧くださいチューリップ赤


【アーカイブはこちらから!】


 

 

最後までお読みいただきありがとうございましたクローバー

 

 

 

※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。

一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力いただけますと幸いです。

 

《12月31日までに150人目標!》

月々500円からのご支援はこちらから!