皆さんこんにちは!
室中です
さてさて今回は、 以前施設見学に来た麻布大学獣医学部の生徒さんから素敵な感想をいただいたのでご紹介します!
【施設見学の時の様子はこちらをご覧ください↓】
この度は急なインタビューのお願いに快く承諾して下さりありがとうございます。
数少ない野生動物に関わる獣医師の仕事の中でもJWC様の活動はとても興味深く、たぬきなどの身近な動物の治療と保護をして、その後自然に返す。このような活動を行うJWC様にとても興味が湧き、インタビューを行いました。
実際にJWC様に伺った時、怪我をした動物や、保護されたタヌキの赤ちゃんなどを見て、「早く獣医師になってこのように苦しんでいる動物達を助けたい。」という気持ちが湧き上がって来ました。また、家の中ほとんどのスペースを動物のために使っていることや、手作りの檻や餌などを見ていると本当に動物達を第1に優先して考えこの活動を行っているんだなと、とても感動しました。
将来僕が獣医師になるにあたって、JWC様へのインタビューはとても印象的であり、忘れられない体験になると思います。この体験を糧に、これからも獣医師になるためにより一層勉学に励もうと思います!
ありがとうございました。
終始説明を熱心に聞いて積極的にたくさん質問もしてくださり、見学時には一頭一頭、一羽一羽と目線を合わせていて、さすが獣医師の卵だな〜と思いました
素敵な獣医さんになることを願っています!
※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。
一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力いただけますと幸いです。
《❄️12月31日までに150人目標!❄️》
月々500円からのご支援はこちらから!