【告知】JWCがクラファンに再び挑戦!! | JWC NEWS

JWC NEWS

JWC(NPO法人ジャパンワイルドライフセンター)は、
野生動物の保護を目的として
1990年に設立した野生動物保護団体です。

皆さんこんにちは晴れ

JWCの佐草です照れ

 

最近はめちゃくちゃ暑い!! と思っていたら、雨が降ったとたん長袖じゃないと寒いくらいで……ここ5年くらい風邪ひいてないのですが、そろそろひきそうだな……と。

でも、動物たちの世話やら事務仕事やらイベントやら、色々と忙しい時ほど体調って崩さないんですよね~イヒ

とはいえ、休むことも大事!! そう、休むことも大事なのです!! 休み!! 欲しい!!笑い泣き笑い泣き

休める方はね……きちんと休息大事にしてくださいね……本当に……。

 

さてさて、そんな泣き言から始まってしまいましたが、本日は皆さんに告知があります!!

 

実は、この度JWC……

 

6月1日(木)より再び、クラウドファンディングへ挑戦することに致しました!!キラキラキラキラ

 

 

ご存知の方もいるかとは思いますが、昨年の1月、JWCは飛行訓練用大型バードケージ建設の為、READYFORさんでクラウドファンディングを行いました。

最初は、慣れないことで不安が大きかったのですが、予想以上に応援してくださる方が多く、最終的に目標金額を上回るご支援をいただき、念願の大型バードケージの建設が叶いました。

実際に、大型バードケージでリハビリを終えてリリースできた子もたくさんいます。

改めて、その節は温かいご支援ありがとうございました。

 

そして今回。

挑戦しようと思ったきっかけは、『ウッドデッキの老朽化』でした。

当団体には、様々な種・症状の動物たちが保護されてきますが、中には後肢欠損や脚弱、半身不随、弱視など、室内での治療がメインとなる子たちも多くいます。

そんな子たちにも、ストレス緩和と回復促進の為に日光浴をさせているのですが、少し前、だいぶ痛みが激しくなってきたなと思い、一度業者の方に見ていただいたところ……

 

「これ、いつ崩れてもおかしくないよ」

「えっ……マジですか……」

「マジ」

 

 

 

 

もし崩れた場合、およそ2mの転落は免れず、最悪の場合はさらにその下、約5mほど落ちていくことに……。

これは、冗談抜きで動物たちも自分たちにも命に危険が及ぶ為、安全第一に泣く泣く使用を禁止することにしました。

 

取壊すことも勧められ、一時はそれも考えましたが、そうなると問題になってくるのは日光浴をさせる場所です。

 

「ただの日向ぼっこにそこまでこだわらなくてもいいのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、日光にはビタミンDの体内合成を促す効果があり、脚弱症・骨折の治療や免疫力の増幅には欠かせないケアのひとつです。

 

だからこそ、完全になくすわけにもいかず、現在はセンターの駐車場を使って、そのスペースでできる子だけを日光浴させている状況です。

 

なんとかならないか……と考えた時、昨年のクラウドファンディングを思い出しました。

 

「またクラウドファンディングやるの……?」と思われてしまうのではないかな……と、正直気後れもしましたが、以前、前回のクラウドファンディングでご支援くださった方に実施したアンケートの中で「動物たちの為に、設備をもっと充実させてあげて欲しい」「何回でも諦めずにクラウドファンディングへ挑戦して欲しい」という温かいお言葉もたくさんいただき、背中を押され、挑戦に踏み切った次第です。

 

今回は、老朽化したウッドデッキの修繕に合わせ、拡張工事も行い、太陽の下で運動もできるスペースを確保しようと考えています。

また、同時に隔離室も併設し、一頭でも多くの命に手を伸ばすことができればと思っております。

 

いつも皆さんにはご支援いただきながら、またこんなお願い事までするのは心苦しいのですが、もし、私たちの活動にご共感いただけるようであれば、ぜひご支援と拡散のご協力をいただけますと幸いです。

 

 

《プロジェクト概要》

【傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ】
第一目標金額:550万円
支援募集期間:6月1日(木)12時〜7月28日(金)23時

プロジェクトページ

▲上記ページは6月1日(木)12時以降からご覧いただけます。

 

応援ハッシュタグは『#JWCクラファン』で!!

 

実は……今回のメインとなるトップ画像には、以前、基金を募らせていただいた両後肢を失ってしまったタヌキ『チャリン』がいます!!自転車

チャリンも日向ぼっこ好きだったので、また日向ぼっこできる場所、そして現在制作中の車椅子で運動できる場所を作ってあげられたらな、と思っています晴れ

 

ここだけの話、性格的な問題なのだと思うのですが、お願いするのがとても苦手です……。

特に、お金の問題は……。

 

ですが、今いる子たちを護っていく為に、助けを求める命の為にはそんなことも言ってられないな、とも思っています。

なので、厚かましくとも『お願い』させていただきます。

 

ぜひ、人為的な事故で怪我や病気となることも多い彼ら野生動物たちの為に、温かいご支援を宜しくお願い致します。

 

5日前からブログのカウントダウン投稿もしようかな~~と思っているので、一緒に開始をお待ちいただけると嬉しいです照れ

 

 

ということで、今回は『クラウドファンディング挑戦』のお知らせでした!!ひらめき電球

最後までお読みいただきありがとうございました音譜

 

 

※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。

一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力いただけますと幸いです。