皆さんこんにちは
JWCの佐草です
突然ですが、皆さんにご報告したいことがあります!!
タイトルにもありますが、1月26日から挑戦させていただいていたクラウドファンディング、なんと一昨日の未明、第一目標金額であった300万円到達となりました〜!!
達成する前日、もう残り4万円というところまで来ていて、「これは達成する瞬間を見届けられるんじゃ……!!」と夜中作業していたのですが、気が付いたら寝落ちしてしまって……
朝起きて、ハッとなり、クラウドファンディングのページを見たら300万円を超えていて……「やったぁぁぁ!!!」と早朝から叫んでしまいました。
(声がでかいことに定評のある私、恐らくだいぶ近所迷惑だったと思います……反省です……)
今回挑戦していたクラウドファンディングは『All or Nothing 方式』のもので、第一目標に設定した金額に到達できなかった場合は、全額皆さんへお返し、というシステムのものでした。
私、よく意外だと言われるのですが、実は割とネガティブな気質でして、今回のクラウドファンディングも「資金獲得は無理だろうけど、野生動物の情報を拡散できる機会になるならそれで十分か~」ぐらいの心積もりでいました。
しかし、そんな私に皆さん「諦めずに頑張ってください!」「絶対に達成させましょう!」「達成できると信じてください!」とお言葉をいただいて、「こんな風に思ってちゃ皆さんに失礼だ」と思い直し、諦めずに頑張ってきました!
それでも、残り10日程のタイミングになり、「さすがに厳しいか……」とまたネガティブが顔を出していたのですが、そこからまた追い上げがあり、残り6日というタイミングで目標金額を達成することができました!!
ここまでの道のりを思うと、本当に感慨深く……。
今回のクラウドファンディングは主に野鳥の飛行訓練用として、大型のリハビリケージを建設する為に挑戦させていただいていたのですが、ケージ建設は本当にJWCスタッフの中でも夢のひとつでした。今回それが実現となり、正直まだ全然実感が湧きませんが、本当に嬉しいです。
皆さんからの応援コメントは、恐らく皆さんが思っている以上に私達の心の支えとなっていました。
温かいお言葉、ご支援、ご協力、誠にありがとうございました。
そして、そんなクラウドファンディングも残り4日となりました
現在は第二目標として、500万円に挑戦させていただいております
こちらで集まった資金に関しましては、金額に応じて、ということになりますが日々の飼養費や治療費にはもちろん、重篤な子に使用する高濃度酸素発生機や小型インキュベーター、滅菌ステンレスケージ、義足などを制作する3Dプリンターなど、傷病野生鳥獣の為に必要な機器の購入資金として使わせていただきます。
お陰様で300万円は獲得となったのですが、これは全てケージ建設費としてなくなってしまいます。ですので、依然、貧乏団体であることに変わりはなくですね……
この機会に少しでも、少しでも!!という、気持ちで挑戦させていただいているので、「がめついな」と思わずに、温かく見守っていただければと思います
また、クラウドファンディングページの新着情報では、引き続きたくさんの方に知っていただきたい野生動物に関する情報を更新しておりますので、こちらも拡散のご協力をいただけますと幸いです
ということで、今回はクラウドファンディング目標金額達成のご報告でした
最終日まで、頑張っていきますので応援宜しくお願いします
【クラウドファンディングプロジェクトページはこちらから!】
※超過した資金に関しましても、全て野生動物の為に大切に活用させていただきます。
※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力のほど宜しくお願い致します。