今日は雨水タンクのご紹介です。
と言っても、ケニアでJWCが設置した雨水タンクのことではなく、
今回はさとやま保護センターの話です

昨年度、さとやま保護センターでは、大型バードケージを制作しましたが、実は工務店の社長さんが、ボランティアで雨水タンクの設置を行ってくれたのです。
こんな風に、センターの屋根の雨どいから雨水をタンクにためることができるようになりました。
タンクは、スタッフがグリーンに塗りました。
左端に写っているのがタンクと繋がっているホースです。
こんな感じで池の水の入れ替えができるようになりました。
そして排水用の枡(ます)も社長さんが掘ってくれました。
何から何まで本当に感謝です
