もうすぐ春です。 | JWC NEWS

JWC NEWS

JWC(NPO法人ジャパンワイルドライフセンター)は、
野生動物の保護を目的として
1990年に設立した野生動物保護団体です。

みなさん、こんにちは。
今日は少し暖かかったですね。

今日は都合がつかなかったため、いつもより、1~2時間早くさとやまの世話を行ったのですが、ホースが凍っていなかったんです
しかも、世話をしようとバードケージに入ったら、カモさんが水浴びしてました
いつもなら、この時間は寒そうにねぐらにしている草の上から動きもしないのに
花粉も徐々に跳び始めているとかで、春が例年よりも早いらしいですね。
みなさんも、花粉症には気を付けましょう。

昨日は節分でした。
恵方巻き、食べましたか?
豆まき、しましたか?
僕は豆まきをさぼってしまいました。恵方巻きは美味しかったです。
余った豆をさとやまの子たちにあげようかと思いましたが、忘れてました。明日あげます。
でも、よく考えたら、キジバトさんと小梅はまだ1歳なってないですな。
この二人は月数にしましょうか。

ブラックサンダーももうすぐやってきますし、暖かくなってきたら野鳥保護の季節です。
今年はヒヨドリやスズメの他に何が来るでしょうか。
さてさて、名前はどうしましょうか。
今までは、「ひよ」とか「くびふりひよ」なんて症状の名前ばかりでしたが、最近は「小梅」しかり「ブラックサンダー」しかり、名前をちゃんと付けています。
新しい子が来たら、またこの場でお知らせします。
お楽しみに