第11回幼稚園講座~町田自然幼稚園~ | JWC NEWS

JWC NEWS

JWC(NPO法人ジャパンワイルドライフセンター)は、
野生動物の保護を目的として
1990年に設立した野生動物保護団体です。

本日、町田自然幼稚園で野生動物の講座をおこなわせていただきましたビックリマーク

今回は3歳にカンガルーカンガルーのお話とカンガルーに因んだジャンプゲーム
4歳には、動物チャンピオンクイズ王冠1のあと、動物に関する質問コーナー、ジャンプゲームをやってもらいました!

3歳は講座が少し短くなってしまったのですが、
スタッフのかけごえに合わせてたくさんジャンプをして楽しんでくれたようですニコニコ
でも、次回はもう少し講座の時間を長くとってあげたいと思います!

4歳には、まず狩りが上手い動物と幅跳びが得意な動物のクイズをやってもらいました。
狩りクイズの答えは…リカオンというイヌしっぽフリフリの仲間だったのですが
あまり見たことがない子も多く、難しかったようですあせる
幅跳びの答えは…ユキヒョウで、こちらは思ったより多くの子が正解することができました音譜

4歳は、3歳がやってくれたジャンプゲームを応用して、
赤・青・緑のチームにわけ、司会のスタッフが言った色のチームがジャンプするというゲームにしました音譜
子どもたちが「もう一回!」「まだとべるよ~~!!」と言ってくれたので
スタッフも子どもたちもへとへとになるまでジャンプ合戦をしましたうああんふぅ

寒かったので身体があたたまって楽しい講座を行うことが出来たと思います!
カンガルーはずっとジャンプしてても私たちみたいにゼーゼー疲れたりしないってこと
子どもたちに身体で感じてもらえていたら、講座大成功です星星星

そして、最後に今回も幼稚園に野生動物の絵画を飾らせていただきました。


“Mountain Myth”Simon Combes
講座でもお話したユキヒョウの絵画ですパレット

来月も子どもたちに楽しみつつ、学んでもらえる講座をお届けしていきます!!