
大自然の中で書き綴っているブログなので、今後も更新できない時があるかもしれませんが、今までと変わらず毎日更新していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします

さて、今日はちょっと驚きました
・・・マラリアンダで大変なものを買わされたのです
今日マラリアンダは市場の日だったので野菜と一緒に久し振りに卵も買おう、という事になり、最近開店した食堂に向かいました
そこには卵が置いてあるのを以前から見て、知っていたからです
値段は以前の2倍になっていましたが、仕方ありません
事務所に帰り、ナバーラ(マサイスタッフ)と一緒に遅めの昼食にパスタを作ることにしました
ベースとなるペペロンチーノをつくり、それから野菜類を炒めて最後に卵を入れようとしたその時です

割った途端、泥水のようなものが飛び出てきました
!そうです、完璧に腐りきっていたのです。これまで生きてきて、こんな状態の卵を見たことはありません。一体いつの卵を売っていたのでしょう
いくらマサイマラとはいえ、食堂でこの様な食品管理が出来ていないのは、大変なことです
今度行ったら、この店のオーナーにちゃんと伝えようと思っています