ゾウが犠牲に | JWC NEWS

JWC NEWS

JWC(NPO法人ジャパンワイルドライフセンター)は、
野生動物の保護を目的として
1990年に設立した野生動物保護団体です。

今日も新聞からのお話です。(Daily Nation 2008年9月5日 第1面)
新聞の写真やじるしやじるしをご覧頂いてもお分かりのように、またゾウが密猟者の犠牲になってしまいましたしょぼん
 
場所は、ツァボ・ウエスト国立公園の中にあるタイタヒルズロッジの近くにある水場との事です。写真は、国の機関であるKenya Wildlife Service(KWS)のレンジャー達が捕まったゾウを起き上がらせようとしているところです。
 
しかしこのゾウは、罠のせいで口が閉ざされ、鼻も深く切れているとの事です。この写真のコメントでは、動物達は今もなお減ることのない密猟の恐怖にさらされているとなっていますもうやだ~
 

以前にもお話しましたが、特にゾウは象牙目的の理由で密猟の犠牲になっています。この背景には、象牙を使う日本人や中国人等、私達も関係しているのですショック!この様な犠牲を少しでもなくすためにどうすればいいのか、この写真のゾウは自らの身を挺して私達に訴えかけているのかも知れません。

20080907