大事なお金 | JWC NEWS

JWC NEWS

JWC(NPO法人ジャパンワイルドライフセンター)は、
野生動物の保護を目的として
1990年に設立した野生動物保護団体です。

ケニアに来てから、お金はどのようにして持ち歩いたらいいのか…と、
ふと思うことがありますシラー
 
 
 日本では、お財布の中に入れています。もちろんケニアでもお財布を持っている人はたくさんいます。しかし、ケニア人はマタツや買い物で支払いをする際、すっとポケットから現金を出す人がほとんどですお金


 それは、やはり泥棒対策です。もし大金の入ったお財布を他人に見られたら、ましてや泥棒に見られれば、即刻狙われてしまいますあせる用心深い人は、靴下の中に入れたりして、お金を数ヶ所に分けて、持ち歩きます。


 実は、僕も真似をして靴下の中に入れたことがあります。しかし・・・大きな声では言えませんが、いつの間にか靴下がずり落ちて、お金が無くなっていたのです・・・あせるこれは僕の入れ方が悪く、もっと足の裏で踏む位までお金を中に
入れなければいけなかったのですしょぼんその時、やり慣れない事はしない方がいいと実感しました・・・ショック!
 

 幸い、金銭を盗られる経験はしていませんが、こちらではお金は分けて
持っているほうが安全です晴れ
(ポケットに入れたまま、洗濯しないよう要注意ですがガーン
 
 
 大金は持ち歩かず、必要な金額だけを財布から出しておいて、すぐに支払えるようにしておくのが一番スマートかも知れませんニコニコ日本人にはちょっと慣れが必要かもしれませんが・・・。