デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~ -34ページ目

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

先日、
脇海道代表からラインが届きました。

12/23(日)の今年最後の興行も近づいてまいりましたし、
ターザン山本さんもいらっしゃいますから、
その企画でも送ってきたのかな、と見ますと、
「イッテンヨン、ロビン会やります」とありました。

はー
イッテンヨン?
お正月明けてすぐかぁ...。
と思いツイッターで自分はその思いをつぶやきまして。

そしたらさ、
イメージ 2
また「イッテンサンにします」とラインが。

はー
イッテンサン?
三が日かぁ...。
と思い、またツイッターで自分はその思いをつぶやきまして。

「イッテンサン」ラインが来たのは今日、木曜日の夕方。

まぁ、いいや、今晩は定例打合せの日だしシラー
と、夜道場へむかいましてー

ほー

ほー!

ほへー!

...なるほど。
そりゃぁ、イッテンサンだわ。
しかも2019年のイッテンサンにやらないかんわ得意げ


今から30年前。
1989年1月3日。

19歳の脇海道弘一は、愛知県豊田市のアピタ屋上にいた。

まだまだ街に迎春の賑わいが残る中、
寒風吹きすさぶショッピングモールの屋上に足を運んだ、その理由。

「君がそうなの?よろしくね」
初めて会ったのに、とても親しげな一言。

それは30年経った今も変わらない。
その人は尾内淳。

脇海道弘一は彼を訪ねて、そこに足を運んだのだった。

いや、もう少し正式にいえば、
尾内が行うプロレスイベントに"参戦"するために、だった。
知人を介して、尾内に紹介された脇海道は、
この日、デビュー戦を行うことになっていた。


試合のことはよく覚えていないが、
この日、尾内淳に出会ったことが、
その後のプロレス活動を続けていく火種になったことは間違いない。

この出会いがなければ今の自分はなかったとはっきりと言える。



...なるほどぉ

昭和天皇の崩御が1/7でした。
まさに昭和の終わりにこの二人が出会ったわけです。
そこから30年。
この出会いがなければ、
いまの愛知のプロレスはなかった、と言えるのではないでしょうか

イメージ 1
時がたち、紆余曲折あって、
こうしてワッキー&ロビンで
東海最強タッグを組んでるんだからすごい縁ですよねぇ

さてさて、ロビン会ですが、
2019年1月3日、場所は東海プロレス道場か名古屋駅周辺か。
時間もロビンさんと調整中
詳しい情報は今しばらくお待ちください―!にひひ


ちなみに、
熱心なファンの方はお気づきかもしれませんが、
週刊プロレス2018年選手名鑑には、
「脇海道弘一デビュー戦が1/4」とあります。
これは代表の覚え間違いだそうで...
うーん、大事なところでぇ...もーしょぼん


こちらもよろしくー!
<東海プロレス今後の日程!>
*12/23(日)ターザン山本参戦!
※試合後ファンミーティング開催

時間/11時30分開場 12時開始
会場/名古屋・日本ガイシホール第三競技場
交通/JR「笠寺」から徒歩3分
料金/大人2500円 中学生以下無料
事前予約で500円割引です。
ツイッターDMや
jwa_tokai@yahoo.co.jp、FBで受付中!
先日の代表との打ち合わせの日。
道場においてある貴重な資料を見ながらってのが基本ですにひひ
 
でね
イメージ 1
今回はこの本が気になりまして。
ケンドーナガサキ選手が表紙!にひひ
 
そしてその中に、
イメージ 4
タイガーマスクの試合のページが
 
しかも
イメージ 2
ん?この相手は、
マーティン・ジョーンズ!
 
イメージ 3
この人って、
ウルトラマンロビン選手のイギリス武者修行中に戦った人じゃない?
 
っと昔のブログを見返しておりましたら、
やはりロビンさんの口から語られておりました。
すげえな、ロビンさん
 
 
12/23はロビンさんも出ますよ!
ご予定はいかがですかー?
<東海プロレス今後の日程!>
*12/23(日)ターザン山本参戦!
※試合後ファンミーティング
「さよならだけが人生さ~からの勝利宣言!」開催!
参加費一人2500円。人数制限あり。
時間は14:30~16:30を予定。
事前予約で非売品DVDプレゼント!
 
時間/11時30分開場 12時開始
会場/名古屋・日本ガイシホール第三競技場
交通/JR「笠寺」から徒歩3分
料金/大人2500円 中学生以下無料
事前予約で500円割引です。
ツイッターDMや
jwa_tokai@yahoo.co.jp、FBで受付中!
実はわたくし、
とあるところからあるDVDを入手しました

ムフフフフフフ得意げ

ウシシシシシシにひひ

そうです!
イメージ 1
11/25に行われました、
千種図書館での図書館プロレスのDVD!

イメージ 2
オープニングのルール説明!

イメージ 3
秋田の奮闘!

イメージ 4
タイラ選手の脚立からのダイブ!

イメージ 6
緊張感漂うにらみ合い!

イメージ 5
複雑すぎるジャベ!

かー、メチャおもろい!にひひ
会場の盛り上がりもそのまま詰まっております

んでもって
イメージ 7
悪さ全開のブックヤーブリー!

に立ち向かう、
イメージ 8
ワッキー&ニンジャwithワタクシ

イメージ 9
ああああ、代表ォォォ


イメージ 10
ワタクシも必死にマナーアップを呼びかけましたねぇ!

イメージ 11
最大のハイライト!
ニンジャのダイビングボディアタックfrom本棚!にひひ

からの!
イメージ 12
ワッキーの卍固めぇ!にひひ

イメージ 13
「J!W!A!ウー図書館」まで入っておりました
なに、これ!?
すんげー楽しいDVDに仕上がってるじゃん!にひひ

なのにねしょぼん

しかしながらね

このDVDはね

諸般の事情で販売できないんですねぇしょぼん

こんな面白いのに非売品のDVDなんて...惜しいなぁ


さてさて、気を取り直しまして!
12/23ご都合いかがですかー?
<東海プロレス今後の日程!>
*12/23(日)ターザン山本参戦!
※試合後ファンミーティング
「さよならだけが人生さ~からの勝利宣言!」開催!
参加費一人2500円。人数制限あり。
時間は14:30~16:30を予定。
事前予約で非売品DVDプレゼント!

時間/11時30分開場 12時開始
会場/名古屋・日本ガイシホール第三競技場
交通/JR「笠寺」から徒歩3分
料金/大人2500円 中学生以下無料
事前予約で500円割引です。
ツイッターDMや
jwa_tokai@yahoo.co.jp、FBで受付中!