ヒロシのこと | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

東海プロレスが11月までないーえーん

 

っということで、

改めて、東海プロレスの選手のことを書いていこうかな、

の第六弾キョロキョロ

 

今回はぁ...

"われらがヒロッさん"こと豊田博!ウインク

2000年入団ということで、もう大ベテランの域ですねびっくり

 

2017年7月には、あの乃崎王我からJWA東海王座を奪取!

悲願の東海チャンピオンとなりましたニヤリ

東海プロレス7/23大会結果速報!

 

また、強さというだけでなく、

どんな相手でも『ヒロシのファイト』を繰り出していける"実力"が存分にあるのが、

ヒロッさんの魅力ニヤリ

例えば2019年3月のvsHANZO!

もうね、この向かい合った瞬間の期待ったらなかったよねぇニヤリ

結果↓

HANZO参戦! 東海プロレス3/31結果速報!

3/31HANZO会DVDできたよー!実使用マスクもあります!

 

こうして、HANZO選手をとらえる場面があったりして、

なかなかいい感じっ!ニヤリ

 

っかと思えば!びっくり

どぁぁぁー!逆立ちだぁぁぁ―!びっくり

っていうヒロッさんも見れて大満足笑い泣き

こういう振り幅の大きさが、ほんと頼れる人!って思いますチュー

 

 

こんな、ひと工夫した関節技をくりだすことも。

豊浦、秋田のコーチ役として、教えながら、

自分用にも研究を怠らない姿勢は頭が下がりますニコニコ

 

 

これは、乃崎を破ったBBドライバー!

自分の体重も乗っけて、ドカンと落としていきますガーン

 

でもさー、やっぱヒロッさんといえば、これだよねぇ!爆  笑

「ビーワンバスタァー!!!」と叫んで決める、

B-1バスターウインク

正面から組み付き、肩にかついで叫び、

グリンと回転させて、ドンッ!っと落とす、

その流れがキマッてんだよなぁニヤリカッケー!!!


現在は、

コーチ業がメインで、

試合数は減少傾向のヒロッさん。

 

東海マットに強敵参戦!みたいな緊急事態には

登場してくれますので、なんとも頼もしい限りなんですが、

少し寂しいなぁというのがワタクシの本音ですショボーン

 

普段は非常に恥ずかしがり屋さん。

非常に後輩に慕われてて、いい兄貴分といった感じです。

 

ワタクシが入団した10年前。

同時期に入団したあの選手も、

そのあとのあの選手も、

そして豊浦、秋田も、みんなヒロシコーチの教え子です。

ホント名コーチニヤリ

 

あと、90年代のプロレス話になると、

もう二人で止まらないんですよね。

特にレッスル夢ファクトリーの話とかねニヤリ

だから、あの選手が参戦した時は、

敵ながら、二人して、「くあーーー、たまりませんねぇぇ」って言ってたもんなぁ。Woooooo!!!びっくり

 

まだまだ老け込むポジションじゃないですよ!

豊浦、秋田の壁、そして、東海ベルト奪回、期待していますニコニコ

 

<東海プロレス今後の日程!>

*11/17(日)12時半、11/24(日)16時、
※各日、会場と料金以下の通りです
会場/名古屋・日本ガイシホール第三競技場
交通/JR「笠寺」から徒歩3分
料金/大人2500円 中学生以下無料
事前予約で500円割引です。
ツイッターDMやjwa_tokai@yahoo.co.jp、FBで受付中!