日清麺職人の粉末のスープの袋の件の | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

先日。

正午に近い時間。

突然、

「うわっ!なにこれぇ!」

と、恐怖におののいた妻の声が家中に響きました。


私は読んでいた新聞を投げ出し、

脱兎のごとく駆けだしました


無事でいてくれ!

その思いひとつで走る自分にとっては、

いつもならほんの数歩の距離でも、

何メートル、何百メートルの距離に感じました。

走っても走っても、

もがいても、どれほどもがいても、

その距離は一向に縮まらない、そんな気がするほどでした。

そして、何分、いや何十分たったのでしょうか。

やっとの思いでたどり着いた自分の目に飛び込んできたのは、

小袋をひとつ手に取り、台所で呆然とする妻でした。


「こ、これ、み、見て」


とぶるぶる震えながら、目を潤ませる妻から手渡されたのは、


『日清麺職人担々麺味』の粉末スープの袋。


私は、言われるがままに受け取りました。


そして、その瞬間、あまりの恐怖に“死”すら脳裏によぎったのです。


その粉末スープの袋。


いったいどのようなものだったのか。


みなさんにお見せしましょう。


こちらです。



イメージ 1
袋の中心に、キリで開けたような穴が開いております。


驚きました。


愕然としました。


ここ数日、巷を騒がしているニュースの、


『カツ横流し』
『ベッキーゲス極不倫騒動』
『SMAP解散騒動』
『荒れる成人式』
『脇海道弘一納屋橋プロレス参戦』などの、


その波がついに、自分にまで押し寄せてきたのかと。



時代もいよいよ、ここまできたかと。


しかし、私はここで泣き寝入りをするわけにはいかない、


そう思い、日清食品へ電話をかける決意をしました。


「そうは言ったって、キムタクは裏切りもんじゃない!」と、


「荒れてるのって一部でしょ?」と、


「センテンススプリングなの?」と、


「結構嬉しそうにオファー受けてましたよね?」と、


直接、言ってやろうと思ったのです。





その結果、




ジャジャーン!
イメージ 2
メッチャ好対応で、
麺職人3個もらってしまいましたぁラブラブ!

「カップ麺の乾麺のとがった先で、粉末スープの袋が破れることがあるということがごくまれにあります。送り返していただいた商品を実際に見て、検証結果も再度ご報告させていただきます」とのこと電話

やるな、日清食品


※文章のうち、一部に多少の表現過剰な部分がございますが、お読みいただいても、体調等に影響はございません。何卒、ご理解、ご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます汗



こっちもやるよ、やりまっせ!
東海プロレス2月情報ーーー!にひひ
イメージ 3
2月は二つ関連興行があります。
まずは、2月7日プロレスリング華激名古屋大会!
詳しくは「2016/2/7華激名古屋大会でレフェリーします。」をご覧ください!
チケット予約はjwa_tokai@yahoo.co.jpまで
ご予約の方にキーホルダー1個差し上げます
 
そして、もうひとつ!
こちらはキックボクシング興行内で2試合です!
**************************************************

日にち/2016年2月21日(日)
この日はキックボクシング興行のなかで2試合行います。
プロレスは12時ごろからですが、進行次第で前後します。
会場/日本ガイシホール第三競技場
交通/JR東海道本線「笠寺」から徒歩 3分
入場料/全自由席500円

*************************************************
よろしくお願いいたします!



こちらも注目!
東海プロレスのグッズ通信販売はこちらプレゼント
新商品のTシャツ、キーホルダー登場です!

それからにひひ
『リングレンタル』&『イベント出張』
詳しくはこちらをクリック!