東海プロレス9/21第3試合前編:“J2000”浦野vs“悪魂”加藤茂雄 | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

東海プロレス9/21興行結果詳細!
 
<第3試合>1/30
浦野裕太(ジャパンプロレス2000)vs加藤茂郎
 
個人的に非常に気になってたカード。
本日の第3試合目であります。
 
 
イメージ 1
初参戦の浦野選手。
現在の主戦場は、関東方面のようですが、
所属はジャパンプロレス2000。
あの守屋選手、岩田選手と同じですね。
岩田選手とはタッグを組んでいる間柄でもあります。
脇海道代表は「真面目な試合をするから、いいよぉ~」と、
試合前におっしゃっていました。
 
 
イメージ 2
おお、ウエイトのある選手ですねぇ。
パワー系のファイトスタイルでしょうか。
 
イメージ 3
対戦相手の加藤選手とは、関東での試合で因縁があるようでして、
試合前からピリピリした感じでありました。
 
 
さて、お次はっと
ワタクシ入場曲をかけ、加藤選手を呼び込んだんですが、
イメージ 4
出てきません。
浦野「...」
 
うーん?
どうしたぁ?
リング下にいた三矢レフェリーなどスタッフが控室へ走ります。
イメージ 5
浦野選手「?」
 
うーん、館内に微妙な空気が漂います。
え?間違えてないよ、オレ汗
イメージ 6
浦野「早く出て来いよ!オラ!」
困ったなぁ...
 
浦野選手のイライラはいよいよ自分に向けられます
リング上から自分に向かって、
浦野「おい!どうなってんだ、こら!」
っと怒鳴り始めましたぁ
 
こ、こえーーーー!
で、でも、知らないしぃ...しょぼん
 
 
っと思ったその瞬間!!! 
浦野選手の背後に椅子をもって立つ加藤選手の姿が!
イメージ 7
慌ててカメラのシャッターを切りましたが、
その瞬間は間に合わず、
すでに椅子を振り下ろした後でありました
 
とにもかくにも、
どっからか突然現れた加藤選手の作戦勝ちのようです。
後からセコンドに聞いた話ではリング下から現れたとのこと。
えー?隠れてたの?
いつから?
どうやって?
 
聞きたいことは山積みですが、
そんな間もなく、リング上では加藤選手の暴挙が続きます!
 
イメージ 8
椅子で滅多打ち!
 
イメージ 9
背の硬い部分でついていく加藤選手。
ひ、ひどい!
 
で、やっとこさゴング!
 
イメージ 10
当然、加藤選手、優位です
 
イメージ 11
執拗に頭部へ攻撃を加えていきます。
 
 
 
イメージ 12
ヒジを落としていきます。
 
イメージ 13
馬乗りになってさらに攻撃を加えていきます。
浦野選手は必死に抵抗!
 
 
イメージ 14
反則のチェックにきた山崎レフェリーにも一撃!
この二人、いつももめるんだよねぇ
 
イメージ 15
これだって反則だぜ!
ロープエスケープだもん!
 
イメージ 16
当然、山崎さんチェック!ですよシラー
加藤「ケッ、うっせーなぁ」
 
イメージ 17
エルボースタンプ!
浦野選手、視線は加藤選手へ向いています。
 
イメージ 18
スキをつき、ドロップキックで反撃!
 
イメージ 19
あああ、それでもダメージは深いですねぇ。
追撃とはなりませんしょぼん
 
イメージ 20
またもや頭部へナックルを落としていく加藤選手。
と、それをチェックする山崎レフェリー。
山崎「こぶしでの攻撃は反則だ!」
加藤「手のひらだろ!」
うーん、ヒリヒリするぅ
 
イメージ 21
顔面を蹴り上げ、横っ面をひっぱたく!
ひどい攻めですねぇ
 
しかし!
イメージ 22
浦野選手、膝立ちの状態からやり返します!
 
 
イメージ 23
顔が死んでません。
もっと来い!って感じかシラー
 
となると、もっと行くのが加藤選手。
イメージ 24
このハリ手?パンチ?はめっちゃ強烈だったぁ
 
イメージ 25
当然、これもチェックが入ります。
山崎「グーはダメだっていってるだろ!」
加藤「何がいけねぇんだ?あーん?」
 
イメージ 26
コーナーに詰めての、逆水平チョップ!
浦野選手の巨体が崩れ落ちます
 
イメージ 27
コーナーでの踏み付け攻撃!
ですがこれはロープエスケープですね。
山崎レフェリー、これもしっかりチェック&ストップ!
加藤選手のイライラがピークに達しそうですが...
 
 
イメージ 28
やっとこさ反撃の糸口をつかんだか。
浦野選手、体全体を預けるように飛び込んで、加藤選手を圧殺!
 
続けざま、
イメージ 29
反対のコーナーへも降り、
再度コーナーとサンドイッチにすると、
 
!!!!
イメージ 30
エクスプロイダー!
きれいに投げますねぇ!
 
イメージ 31
必死の表情でフォール!
しかし、カウントは2!
 
気迫がなえません、浦野選手。
イメージ 32
少し盛り返したとはいえ、ダメージは大きいはずですが、
加藤選手とのにらみ合いに退きません
 
イメージ 33
この張り合いも、間とかタイミングとか全くなく、
「んにゃろぉ」「ぁんだぁ?」っともみ合うもみ合う
 
 
イメージ 34
もうね、とにかく気に入らないんでしょう、この二人。
火花飛び散りまくり雷雷
 
すると、
イメージ 35
やおら浦野選手の頭をつかんだ加藤選手は、
 
イメージ 36
場外へ投げ飛ばしたぁ!
 
イメージ 37
これは荒れるぞぉ
 
イメージ 38
加藤選手、浦野選手を観客席へドンガラガッシャーンだぁ
お気を付けくださーーーーーーーー!
 
 
 
イメージ 39
んでもって椅子攻撃!
 
でもさ!
イメージ 40
浦野選手、反撃開始!
椅子攻撃をお返しすると、
イメージ 41
ダウンした加藤選手へ椅子をどんどん放り投げ、生き埋め状態にしていきます。
 
イメージ 42
あわれ、こんな状態に
 
しかし、加藤選手、
イメージ 43
一瞬の切り返しから、再度観客席へホイップに成功。
この辺はキャリアの差なのかなぁ?
 
イメージ 44
これまた椅子を振り下ろしていきます。
 
 
イメージ 45
冷静に、冷酷に、浦野選手の周囲を歩き回る加藤選手。
 
イメージ 46
加藤「ったく、手間取らせんじゃねぇっての」ってとこかなシラー
 
 
イメージ 47
先にリングに戻り、回復を図る加藤選手。
浦野選手、体勢を立て直しましょう!
 
荒れた試合展開、その行方は?
後編へと続きます!
 
 
 
 
次回公式戦は11月24日!
**********************
<第225回興行>
日にち/2014年11月24日(祝・月)
時間/午前14時30分開場 午後15時試合開始
会場/日本ガイシホール第三競技場 交通/JR東海道本線「笠寺」から徒歩 3分
入場料/全自由席2000円 小学生以下無料
※ 前日までにメールで予約された方は18 00 円で入場できます。
題名に「11.24予約藤本ブログ」、 本文にお名前と人数を書いて、
 jwa_tokai@yahoo.co.jp へ送信して下さい 。
 ************************

皆さんお待ちしております!