東海プロレス1/19興行結果詳細です!
<第4試合>
45分1本勝負
45分1本勝負
豊田博vsコスモ☆ソルジャー
いよいよ3度目のシングルマッチを迎えました!
これまでは2戦2敗のヒロシ選手。
一矢報いてほしい!
いや勝たんとダメ!

さて、

コスモ選手、
いつも通り、入場後もアップしております。
でもね、

ヒロシさんからすれば面白くないでしょう。
背を向けてのアップ。
挑発ととられてもおかしくないですよねぇ

突進し、

ストンピングの雨あられ!

で試合スタート!

ヤレヤレっという感じで、間合いを取ります。

クリーンにブレイクお願いします!
っというところから、

いきなりエンジン全開のコスモ選手!
スリングショットで首&腰にダメージを与えていきます。
アクセルべた踏みだぁ!




ヒザまでしっかりクラッチしての逆片エビ固め。

ヒロシ選手の気持ちを確かめるような、逆水平チョップ!
ヒロシさんもこれに応えていきます!

それならばと、コスモ選手もスイッチオン!

エグいソバット&ジャンプしてのストンピングを、
強烈に決めていきます。
ヒロシ選手の見せたこの技、なかなかでしたね。

デスバレーボムの足殺しバージョンみたいな感じですね。
足横須賀ならぬ...足四日市!?うーん、なんかいい名前ない?

ひざを痛め、動きの止まったコスモ選手に、

低い姿勢で決めたラリアット!
いいですよぉ!
イケイケ!

勢いが止まりません、ヒロシさん!

高く抱えあげてのバックドロップ!

先ほど痛めつけたヒザへの追い討ちも忘れてはいません!
このインディアンデスロックの決まり具合、見たげて!


いいねぇ、このラリアットも!
首筋にグサリだぁ

2発目もこの威力!

こんな意地悪な攻めも見せたりして

でも、あんまり調子に乗りすぎると後が怖いかも...

再び突進!のヒロシ選手


を!
カウンターキックで迎撃のコスモ選手!
んでもって、

タランチュラで捕獲ぅ!
ああ、言わんこっちゃない


毒グモの魔の手から逃れられたのもつかの間、
今度は背中へキバがグサリ!


強烈なエルボーが首筋へヒット!
何倍返しなんだぁ!?

猛ダッシュ&ニーアタック!
コスモ選手のお返しタイムです!
もう一丁!

このスピード感、すごくない?

しかぁし!

ヒロシさんの勇気ある決断!
正面からこれを受け止めていきます!
ガッチリ!


うぉぉぉぉ!っと気合もろとも担ぎ上げると、
B-1バスターにいき...
!!!!


コスモ選手、回転エビ固めで切り替えします!
カウントは2!
キックアウトされたコスモ選手は、
ロープの反動を利して突進!

ヒロシ選手、これをカウンターでキャッチ!
今度こそのB-1バス...
!!!!


またもや切り返していきます!
スモールパッケージィィ、

ホールドォォォ!
カウントは3カウントのギリギリ手前ぇアッブネェ
立ち上がりざまのラリアットは、

ヒロシ選手がかわし、なおかつエクスプロイダーで切り返したぁ!
ええで、ええでぇ!


場外へエスケープしたコスモ選手。
息を整えているようです


エプロンに上がったコスモ選手へ、
ブレンバスターを仕掛けていきます。
すんなり上がらせません。
しかし、コスモ選手も反撃が強烈でした。

少し見づらいけど、
ロープ越しのヘッドバットがゴーーーン!だぁ

ヒロシ選手の意識が一瞬飛んだ感じです

しかも、そんなヒロシさんを、

場外へブレーンバスターで投げ捨てるぅ!ヒドイ!
そのあともスゴイよぉ!

この高さ、空中姿勢、見てみ!
コーナー最上段からのブランチャスイシーダ炸裂!

先に起き上がったのはコスモ選手。
場内はその衝撃に騒然としています

何とかヒロシ選手も立ち上がり、

場外乱戦の最中、エプロンへのホイップを何とか免れたコスモ選手。

振り向きざま、突進するも、
ヒロシ選手これをかわし、

コスモ選手を抱え上げていきます。
こ、この体勢は!?
B-1バスッ!

ターーーーーー!オン・ザ・エプロンサイドのかったーい角っこの部分んんん!


ヒロシさん、ヨッシャー!
と、

コスモさん、大丈夫かぁ!?が、
ワタクシ、この場面でだいぶ交錯しています


当然、先にリングインはヒロシさん。

17!
18!
山崎レフェリーのカウントが続きます!

ナインティーン!

トゥエンティー!
ヒロシ選手、1勝をもぎ取りました!
大きな結果を残しました!
おめでとう、ヒロシさん!
○豊田博(8分55秒リングアウト)コスモ☆ソルジャー×

ダメージが深そうですが、
何とかリングインのコスモさん。
その横には、刃駆選手の姿が。

何やら会話を交わし、
一発ずつ張り合ってからシェイクハンド。
コスモさんにすれば「ここまできたか、ヒロシ」なのかなぁ。
それは「やっと」なのか「もう」なのか。
ヒロシさんの胸中はどうだろう。
リングアウト勝ちがヒロシさんの考える「一勝」なんだろうか。
妄想は尽きませんねぇ。
ワタクシは胸を張っていい勝ちだと思います。
カタチはどうあれ「ヒロシが勝った」んですから。
ヒロシ選手にとっても東海プロレスにとっても大きな一勝。
一歩目が無いと二歩目はありません。
ただ、自ら踏み出す気持ちがないと、その二歩目はありえないのも確かでしょう。
大きく歩幅を広げた2歩目

メッチャ期待しますよ、自分は


このシーンも良かったなぁ。
みんなも妄想してみてー!


この雄たけび、次も見たいぞ、ヒロシ選手!