東海プロレス20周年記念興行
11/13結果詳細!
<第5試合>JWA東海選手権 野崎vs紅林 後編です!
明らかに流れは、
紅林選手に傾いています!

走りこんできた野崎選手をキャッチしての、
カッター系の技を見せます!
なんだ?クレバヤシクラッシャー!か?

それでも退かないチャンピオン野崎。
こんどこそ!の、

ミサイルキックが炸裂!一発が重い!

シンプルながら破壊力抜群なのが、この王我'sロー!
どの選手に聞いても、一番喰らいたくない技だといいます

だって


こんな感じになるんだもんね
でもこのあとの紅林選手すごかった。
カバーに来た野崎選手を

前方回転エビ!バックスライド!
どちらも3カウントギリギリ!

この試合で見せた切り返しの中で、
もっとも会場中を沸かせたのがコレ!

野崎選手のフランケンシュタイナーを、
ジャンピングボムで叩きつけたぁ!





しかし、チャンピオンはキックアウトォ!クゥー
決死のダイブはコーナー最上段から!

これまでの疲れからか、やや低い位置にヒット!
紅林選手、
じつは3人目のお子さんが生まれたばかりの
子沢山レスラー!
客席からの「パパー!!」の声に

「見とけよぉ!」っと応えたシーンには胸を打たれました!
パパハツヨインダヨ


そしてこのキック!
野崎選手を追い詰める!
しかし

お返しのジャンピングハイが、
紅林選手の後頭部を見事に捕らえる

バックをとった野崎選手。

ハーフネルソンスープレックスを披露!
すんごい落ち方に客席が一瞬静まります
攻撃の手を緩めない野崎選手。

ジャンピングキックをはさんでのぉ、

完全無欠のドラゴンスープレックス!
最後はやはりこの技でフィニッシュを決めました!

大会のシメは、
恒例のジェイ!ダブリュ!エイ!ウー、東海っ!
20周年記念興行、見事なメインイベントでありました!
しっかし、つえーな、野崎は。
そんな試合でしたねぇ

○(王者)野崎王我(20分31秒飛龍原爆固め)紅林寛暁(挑戦者)×
※野崎17回目の王座防衛に成功
※野崎17回目の王座防衛に成功