2.22大阪244興行その1:バチバチにジーン | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

さてさて、日曜日の244興行の感想その1でございます!

いやぁ、まず会場ですね、なんといっても。
FUCK!の常設会場ということですが、
なんだかピッタリな感じ(-_-;)ホメテルンデスヨ

「関係者以外立ち入り禁止」の看板が笑えます(>_<)ハイッチャダメー!ッテネ
あと、昨日UPした写真のスズメの看板も(+_+)

会場内の壁には、
これまで来場した選手のサインが書いてあります。
今回は東海プロレスより
脇海道代表、センターGUYが参戦したので二人もサインを書くことに。
壁に向かってる写真がそれですね。
会場に行く機会があったら見てやってくださいね、代表の。
...普通に書いてありますから(-_-;)ソレッポクカイテヨ
また、
センターGUYが書いたら、
「ちゃんとサインっぽく書けてるじゃん」
って感心されてたのはツボでした(>_<)ブハハハハハハハ

試合はどれも、
どーにもこーにも面白く(>_<)
で、迎えたメイン。

244様と向かい合ったのは、
あのバチバチでおなじみバトラーツの
澤宗紀選手!(>_<)ダイジョウブナノ?

これがね、想像以上のバチバチ!
いやバチバチバチバチバチぐらいでしょうか。
で、それに意外と!?やり返す244(@o@)オーッ!
澤選手の気持ちが244選手の気迫を引っ張り出したんでしょうか、
244選手、普段見たことのないような表情で張り手など返していくんですよ、これが。
ちょっと、このシーン、ワタクシ不覚にも胸にグっと来てしまいました(>_<)ワラッチャヤーヨ

失礼ながら、
いつもあの感じの244選手。
でもね、この時は違ったわ(>_<)スゲーワ
思わず声援を飛ばしていましたし、
リングアナの仕事忘れそうでしたもん。
会場のお客さんも声援もしっかり引き出していました。

244選手は残念ながら負けてしまいましたが、
非常にオモシロイと感じた試合でした。

いやぁ、生の感情が出てる試合は面白いわ、ホント。

というわけで、その2へ続きます。