先程、ドラマ『Believe』第6話を

 

見ました。

 

 

まず、半田工務店の次女役は、

 

やっぱり、『女神の教室』の学生役の人だったようです。

 

 

直後に放送が始まったソニー損保のCMでは、

 

やたら、明るい役。

 

 

今夜の話で、木村拓哉さんの主人公が、

 

覆面パトに乗せられるのを追いかけて、

 

玄関から出てきた動きが、CMの動きと一緒でした。

 

 

と、今夜の話について、お話しします。

 

 

やっと、竹内涼真さんのデカと相棒、

 

斎藤工さんの素性が、現れてきました。

 

 

竹内さんは、感情を抑えるために、

 

あんな気持ちの悪い動きを、していたんですね。

 

 

斎藤工さんも、ただ、金儲けではなく、

 

思惑があって、動いているようで。

 

 

天海祐希さんが、同僚に向かって、

 

病名を、「個人情報だから」と、

 

言いませんでしたが、自分のことに、個人情報って、

 

ほんと、今の世の中、狂っていますね。

 

 

彼女は、言いたくないので、いつものように、

 

冗談めかしたのかもしれませんが。

 

 

そして、社長。

 

 

最初から、善人ぶって。

 

ほんと、気持ち悪い。

 

 

でも、天海祐希さん円実妻からの伝をの時は、

 

椅子に座った態度が、横柄に感じ、

 

悪党の片鱗を見た気がしました。

 

 

次回は、ラスボスに見える都知事の

 

賀来千香子さんと、その件について

 

話していそうな予告編が見えましたが、

 

そこで、本性が出てくるんでしょうか?

 

 

斎藤工さん演じる弁護士が、

 

データをダメにしましたが、

 

あれは、偽物でしょ。

 

 

これまた、気持ちの悪い演技の彼が、

 

真相を暴く重要な役の気がしますが、

 

皆さんは、どう思われますか?