春と秋に、日本政府が授賞する褒章制度。

 

 

文化功労者を含め、

 

本当に、その人選が、意味わからない。

 

 

例えば、芸術部門。

 

 

多くの人がいる中で、

 

なぜ、あの人が?

 

 

他の人と比べ、どこが違うんでしょうか?

 

 

そして、企業の出世のように、

 

一つ、賞をもらうと、加速度的に、

 

どんどん、もらっていく。

 

 

大竹しのぶさん。

 

最近、なんか、俳優の代名詞みたいに、

 

政府から御贔屓にされているみたいで、

 

なぜ、パラリンピックの閉会式に、

 

歌を歌っているの?

 

 

訳が分からないんですけど。