ご訪問ありがとうございます😊

みいこと申します。

初めましての方はこちらからどうぞ💁‍♀️





前の記事で騎馬戦について書いたのですが、


体育祭がらみで、もう一つエピソードを思い出しま


した。


中学生だった私は、なんかの委員会に入っていて、


入場だか、退場だかの行進のときに、


国旗だか、校旗だかを持つ係でした。


JWでは、国を讃える国旗も、


学校を讃える校旗も、


持って行進することは、


それを崇拝することと同じらしく、


タブーだったらしいです。  


言われてみればそうかもと思えますが、


当時はそんなこと全く知らず。


国旗か、校旗を持ち、行進してしまいました。



家に帰ると、母が怒ってこう言いました。


「国旗(校旗)なんか持って、恥ずかしい!


〇〇兄弟も見てるのに!

パパ(未信者)だって、国旗(校旗)を持っちゃいけない


こと知ってたわよ。

なんであんたがわかってないの?



当然わかってると思った。


もう信用できない!」


私は自分を責めるしかありませんでした。


後日、母は、私が国旗(校旗)を持って歩いたことを


長老に申告したらしいです。


罰が下るかと思いきや、次回から気をつけてくださ


い。くらいの感じだったらしいです。



普通の家庭では、


よく頑張ったね!で終わることが、


JWの家庭では、地獄になることが多々あります。



これから入信しようとする方は、


慎重になってください。



最後まで読んでくださってありがとうございました😊