こんにちは、ユリアです(*^-^*)

 

ちょっと忙しいので簡潔に。

あ、体調は回復気味です。但し仕事・子育てが忙しいです。

 

 

今年幼稚園受験だから勝つまでは細かく公開しないけど、

お嬢様学園の受験は、学力より『礼儀作法・言葉遣い・身なり』などですよ。

 

なお、これは中学受験ですら当てはまります

どこの掲示板だったか忘れたけど、某中学受験の某掲示板で『中学受験の試験時間の合間に参考書を見たら不合格』っていうのあったけど、

これは、この行為1つで不合格じゃなくて、若干の減点。(心の余裕がないっていう証拠ですからね)

休み時間の過ごし方や、お食事の食べ方なども減点対象です。

だからお嬢様学園は合格最低点をまったく公開せず、『あの子が合格でこの子が不合格はおかしい』という事が起こりえます。

 

こんばんは、ユリアです(*^-^*)

 

台風で感じた事…

『人間の心を忘れないようにしないと』という事ですね…。

 

JW(エホバの証人)の方見てると、台風=終わりの日の近い印、みたいなオーラが出てて。

台風をむしろ喜んでる?みたいで、

『今がチャンスです!積極的に奉仕しましょう!』みたいな変な感覚が出てるし…。

9月13日~15日の地区大会も、強行だし。千葉で。

おかしいよ!!!

 

日常の、当たり前の生活って、本当は『当たり前』なんかじゃなくて。

とってもかけがえのないもので。

みんなが心平穏に、穏やかに生活できるようにしたいのに…。

 

なんかそんなこと考えてたら、東日本大震災思い出しちゃった。

あれから8年。私は何をしてたのでしょうね…。

 

JW(エホバの証人)って、当の信者さんは真理っていうけど、

本当は、『人間らしい心を奪う』そんな所なのね…。

 

なんか凄く…悲しい。。

そして、こんな悲しい例は、もう出しちゃいけないんだと思う…。




1枚、挿絵。
これを見て、私、何も感じなくなっちゃった…。

昔だったら、
『緑豊かで、空気がキレイそう』とか、
『少し寂しいね』とか、
『建物が少なくて、空気がキレイでも生活大変そう…』とか、
色々な心の声が、ポンポン出て来てたのにね…。

そして、植物と会話できた頃の私。
…取り戻せるのかしら…?

 

メインサイト:JW快適ライフ!~平穏の心を求めて~