ぼ~とが~る-HI3H010200030001.jpg

ぼ~とが~る-HI3H011000030001.jpg

今年は初詣が伊勢神宮、この夏は、終戦の日に靖国神社に行くことにした。
不思議な年やなぁ、とかーちゃんは言うけども。
呼ばれたんちゃうかなぁ、と言うといた(笑)
そんなことを言いつつ、ホテルを出た。

地下鉄で、ホテルの最寄り駅から10分ちょっとで九段下の駅に到着。
改札口を出たとたんに、警察官が目に入る。あっちにもこっちにも。
あぁ、まぁそうやろなぁ…と言いながら出口を目指す。
そして人があふれてる。
出口はどっちかなぁ、と困ることなく行ける(笑)

地下鉄の出口を出た瞬間、目に入ってきたのは歩道に溢れんばかりの人。
参拝客やらビラを配る人やら入り混じってる。
同時に耳に入るのは、ビラを配る人の声と、演説の声。
靖国に向かう波に乗って、ビラや団扇をもらいながら、靖国神社に向かう。
8月15日は特別やから、人が多いのはわかってた。
わかってたけども、目の当たりにすると、びっくりするねぇ。
やっぱりなぁ、と思いながら夏の暑さだけではない、妙な熱気を帯びた中を進んで行く。

最初の鳥居をくぐり、大村益次郎の像のとこで、かーちゃんがそこに立ってたおじいさんに鳩居堂に美智子妃殿下が訪れた話を聞かされる(笑)
その人が去りゆく時には、わたしにも「鳩居堂の勉強してな」、と言われる始末。
笑ける…
この日の靖国神社はやはり手ごわいんじゃない?(^_^;)

しばらく進むと、参道のど真ん中にテントが張られ、追悼集会が行われてる。
しゃべってんの誰なんやろか?と言いながら脇にそれると、
いろんな団体による物販がずらずらと…。

チラ見してまた参道に戻る。
参道は影になるものがないから、ひたすら暑い。
本殿にお参りするのにもかなりの行列。
並ばないことにはお参りできんので、頑張って並ぶしかない。
1時間くらいかかるかなぁ、と言うてたけど、30分くらいで先頭にたどりつけた。

「お正月のお伊勢さんよりマシやったなぁ」

と、基準はそこ?みたいな感じやけど、
お伊勢さんでは2時間近くかかったから(笑)
ただ暑い中は、寒い中の2時間よりキツいかもしれん。

お参りした後は遊就館見学へ。
ここもかなりの長丁場になるので、気をつけないと…

入ってしばらくすると、武道館の式典が館内放送された。
その場にいる人も全員が君が代斉唱。
なんともいえん雰囲気。
そして、正午に黙祷を捧げる。
誰一人ピクリとも動いてないのが気配でわかるほど。

遊就館はやはり広いー
来るのは2回目やけど、最後は力尽きる(爆)
お昼過ぎたから、空腹感も伴ってさらに倍、て感じ?(笑)
じっくりみたかったら1日では気力が尽きます…(^_^;)


遊就館を出ても人の多さは変わらず。
その中にちらほらと、ていうかよく見かけたのが、やたら黒いスーツの人たち。
ん~、やっぱりー
いろんな団体の人たちなんやろけど、
暑くないんかなぁ、いゃ暑いよなぁ、たいへんやなぁ、と、かーちゃんと言いながら駅に向かいます。

大きな交差点では、ずいぶんと激しい街頭演説が行われてた。
その周りを機動隊のような方たちがウロウロと…
こえぇ(>_<)


終戦の日の靖国は厳かで熱いんやなぁ。


この暑い中、参拝に訪れる人の多さ…
なんかの団体の人たちやお年寄りばかりではなく、いろんな年代の人たちが。
カップルも親子連れもいっぱいいた。

かーちゃんは、この8月15日という日に、こんなに参拝する人がいるということを知れて良かった、と言う。
まだ大丈夫かもなぁ、日本(人)は…、とも。

靖国神社に訪れるということは、戦争について、日本について、いろんなことを感じて考えさせられる機会を作ることやなぁ、と前に来た時も思った。
神道についても。これがわからなければ、合祀については何も言えんと思ってる、私はね。

私もまだまだ無知だなー。
勉強せなあかんー…

でも、靖国神社は、どんな考え方を持っていようとも、一度は訪れてみてほしい場所だと思うのです。




あ、真夏は体調管理が大事やけどねー(^_^;)
靖国出てからは疲れすぎてもう帰ることにしたもん(爆)

でも、今年はちょっと有意義になったかもしれんなぁ