村長クエスト★3「美味との遭遇?」
ブナハブラ20匹討伐です。


ていうか、その前に、ブナハブラってどれ?
大量ってことは虫か?

うふふふふ…( ̄∀ ̄)

2ndGのときはランゴスタもカンタロスも大量討伐クエストは大好きやったので
アホほどいったなぁ…

なんて気軽に水没林に出かけてみました。

他のクエストでも虫さんは飛んでるので、よくわからん。
図鑑みてもよくわからん(爆)
ので、キャンプを出ていきなり現われた虫さんを切り刻んでみた。

そして、クエスト確認のとこをチェックしてみた。

1/20

あ、これね。


やっと名前と見た目一致したので一安心。
あとは探し出して20匹完了するだけ。
そして合間に採集してやる~

ところで、虫さんたちってば、いっぺんにたくさん出てけーへんなぁ
って思ったのですが、よく考えたらノルマは20匹。

ランゴスタのときでも、わらわらと湧いてくるのは集会所の50匹のときやったなぁ…
あ、てことは50匹は集会浴場かー

仕方ないので、地道にエリア巡りします。
こんなときこそピッケルと虫あみがフル活動。
ポイント見つけるたんびにパタパタガリガリしてたら、
物欲センサーにひっかかってたと思われてたキラビートルとマカライト鉱石が少しとれた。

その前まであと1個とかが足らなくてなかなか採れんかったのに…
採れるうちに採っておこう、と虫退治そっちのけになりそうやったし(爆)

んでも、エリアを変わるたびに、数匹ずつは現れるブナハちゃん。

けっこう私がごそごそしてても、オトモの2人が飛んで行ってくれることもあるので
まかせたりしてた。
近接のときは、どうしてもオトモも一緒に斬ってしまうのだね。
私とおんなじのに向かわなくてもいいじゃないか、とあきれる程に走ってきはるから(笑)

虫アイテムは、毒けむり玉を持っていかんかったので、剥ぎ取りはあきらめてたんやけど、
そこそこ落ちてくれはったりして、何個か採れた(  ̄▽ ̄)ウレシー

そして、たまに出てくるやたらデカイのにビビったり、
ときどき、刺されまくってビリビリしたり……
あ、3rdのビリビリのエフェクト、ビカビカしててびっくりした(笑)


そうしてるうちに、しらんまに20匹が完了してました。


ぼ~とが~る-HI3H00430003.jpg



これ、最後のときの私の姿なんやろうけど、
実はたぶん、最後の1匹はオトモがやっつけたのと私のと同時やったような気がします。
最後の映像がね、自分の周辺じゃなかったので(笑)

なんにしてもクリアはクリアやし。
虫でも一人でやっつけられるようになったのならば、成長してるということですな~
ええこっちゃ(*´▽`*)

それにしても、スラッシュアックスで虫は面倒やねぇ。
虫はやはり、片手剣か双剣がやりやすいわぁ(。-人-。)


さて、村に戻り、加工屋さんに行ってみたらば。
偶然たまったキラビートルのおかげで…

うふふふふ…( ̄∀ ̄)

脚だけがキラビートル不足で作れんかったアシラ装備、完成したじゃ~ん!

やったねーヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

これで少し見た目がかわったー

しかし、アシラの脚装備って膝上はナマ脚やったんやなー…( ̄ー ̄)
凍土とか行ったら見た目だけで凍えそうなんすけど…(笑)