タイトル:
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス


ティム・バートンという人の名前をはっきりと覚えたのがこの映画やったの。
それまでは、映画を見ても監督の名前はほとんど覚えてなくって、
いまだに、「あぁ、あれがあの監督?」なんていうこともしばしば。
この映画はなんで観に行きたくなったのかは、覚えてないんやけど、
たしかデートで行ったような気がするねん。
一人で観たんじゃないっていうのは覚えてるねんけど、
誰と行ったのかがさっぱりわからへん…(笑)

キャラクターグッズなんかは今でもあるので、見た事ある人もいてるやろね。
映画自体は好みが別れるんちゃうかなぁと思って。
『ビートルジュース』が好きな人は好きかもしれん…とか思ったり。
とはいえ、アニメですから、これ。
ストップモーションアニメといって、人形を一コマ一コマ動かして撮影するっていう、おもいっきり時間も手間もかかるもの。
キャラクターはエグめかもしれないけど、ファンタジーだし。
と私は思ってるんだけど…

ティムバートンの映画を全部観たわけでもないので、なんとも言えないけど、私が観たものに関しては、彼の作り出す世界はけっこう好きだなぁ(感覚的にだけど)って思う。

大人向けの、きれいなだけじゃない、でもなんだか惹き付けられる、
そんなファンタジーっていうのは好きやねんなぁ