石を見つめる。
石の沈黙にじっと聴き入る。
竜安寺はじめ石庭の体験はもちろん至福の代表かと思うが、海辺で美しい石を拾ったり、誰かに何か美しい石をプレゼントしたり、僕ら人間の石への愛着には、もしや根源的な理由があるのでは、と思えて仕方がない。
石は地球の欠片だと思えば、地球という惑星の感情が石には眠っている気もするから、僕らの石への愛着はそのまま地球自体への潜在的な愛着の反映なのだろうかなあ、とも思えてしまう。
石は表から観ても面白いが、その内部はもっと面白い。
こないだのこと。
ロジェ・カイヨワRoger Cailloisの鉱物コレクションが観れるときいて腰が浮き銀座に行った。静かで贅沢な時間を過ごすことが出来た。
カイヨワと言えば、遊び・発明・認識についての論考を思い浮かべる方が多いと思うが僕にとってもそれはダンスの面白さに重なる部分があって親しみを覚える理屈だった。競争と、運と、マネごとと、無意味さと、、、。のめり込み官能する、遊びの快楽原理は僕のダンス観にはうんと重なってくるから、そんな遊びの哲学も酔狂だと思ったが、それ以上に個人的に共感があるのが、カイヨワが示した鉱物への偏愛あふれる写真本だった。
古くはノヴァーリスも鉱物フェチっぽい感じだが、鉱物の内部に隠された造形美はまさに神秘だなあと思うし、そこには美術と音楽と舞踊の祖型が眠っているように、僕には思えて仕方がない。
石はその内部で歌を歌いながら長い長い眠りを踊り愉しんでいるのではなかろうか、とも思う。
死に満たされた砂漠がなぜか美しかったりするのも、面白い。
石にとって眠りと死の違いは何かあるのだろうか。
石を磨くと、そこには摩訶不思議な線の戯れが見えてきて、美しい幾何学の目眩に僕ら人間を誘い込む。
そこには天体望遠鏡の向こうに広がる星々の誘惑にも似た快楽世界が無音の音楽を奏でている。
鉱物コレクターは潜在的に音楽やダンスを所有しているのではとも思う。
もしもお金持ちになったなら先ず何か美しい石を探して旅に出ると思う。
瑪瑙、亀甲石、パエシナ石、、、
カイヨワのコレクションは、さすがに趣味が良くてヨダレが出そうだ。欲しい。羨ましい。美酒とは明らかに別種の酩酊が、脳内を襲うのだった。
エルメス銀座店にて。
ps:同展に偶然、旧友の作品が展示されていて、さらに、在欧の筈の本人がたまたま居た。ええっっ!と互いに声をあげ奇跡の再会。カイヨワの石に呼び寄せられたのね、不思議ね、、、。石は魔法の力を持っているときいている。
石の沈黙にじっと聴き入る。
竜安寺はじめ石庭の体験はもちろん至福の代表かと思うが、海辺で美しい石を拾ったり、誰かに何か美しい石をプレゼントしたり、僕ら人間の石への愛着には、もしや根源的な理由があるのでは、と思えて仕方がない。
石は地球の欠片だと思えば、地球という惑星の感情が石には眠っている気もするから、僕らの石への愛着はそのまま地球自体への潜在的な愛着の反映なのだろうかなあ、とも思えてしまう。
石は表から観ても面白いが、その内部はもっと面白い。
こないだのこと。
ロジェ・カイヨワRoger Cailloisの鉱物コレクションが観れるときいて腰が浮き銀座に行った。静かで贅沢な時間を過ごすことが出来た。
カイヨワと言えば、遊び・発明・認識についての論考を思い浮かべる方が多いと思うが僕にとってもそれはダンスの面白さに重なる部分があって親しみを覚える理屈だった。競争と、運と、マネごとと、無意味さと、、、。のめり込み官能する、遊びの快楽原理は僕のダンス観にはうんと重なってくるから、そんな遊びの哲学も酔狂だと思ったが、それ以上に個人的に共感があるのが、カイヨワが示した鉱物への偏愛あふれる写真本だった。
古くはノヴァーリスも鉱物フェチっぽい感じだが、鉱物の内部に隠された造形美はまさに神秘だなあと思うし、そこには美術と音楽と舞踊の祖型が眠っているように、僕には思えて仕方がない。
石はその内部で歌を歌いながら長い長い眠りを踊り愉しんでいるのではなかろうか、とも思う。
死に満たされた砂漠がなぜか美しかったりするのも、面白い。
石にとって眠りと死の違いは何かあるのだろうか。
石を磨くと、そこには摩訶不思議な線の戯れが見えてきて、美しい幾何学の目眩に僕ら人間を誘い込む。
そこには天体望遠鏡の向こうに広がる星々の誘惑にも似た快楽世界が無音の音楽を奏でている。
鉱物コレクターは潜在的に音楽やダンスを所有しているのではとも思う。
もしもお金持ちになったなら先ず何か美しい石を探して旅に出ると思う。
瑪瑙、亀甲石、パエシナ石、、、
カイヨワのコレクションは、さすがに趣味が良くてヨダレが出そうだ。欲しい。羨ましい。美酒とは明らかに別種の酩酊が、脳内を襲うのだった。
エルメス銀座店にて。
ps:同展に偶然、旧友の作品が展示されていて、さらに、在欧の筈の本人がたまたま居た。ええっっ!と互いに声をあげ奇跡の再会。カイヨワの石に呼び寄せられたのね、不思議ね、、、。石は魔法の力を持っているときいている。