いくつになっても『日々勉強』ですね | 『目指せ!世界を旅するブラリーマン億万長者!』  〜The Road to Millionaire〜

『目指せ!世界を旅するブラリーマン億万長者!』  〜The Road to Millionaire〜

『人生思うがままに生きる』を胸に、世界を旅するブラリーマン億万長者になるために、仕事と学びと遊びに日々奮闘中!!今日も楽しくはっちゃける!!

はい、こんにちは。

 

久々にブログを書く気持ちと、時間に余裕が出来たので、

 

ブログ更新します(笑)

 

ここ最近は、ABM乳酸菌培養・粉末加工工場建設に向けて、

全国を奔走する日々を送っております!

 

今週は、奈良、東京でABM乳酸菌を使った商品開発を検討していただいてる企業様と、

各社様へお伺いしての打合せ。

いつもは、商品開発を中心とした打合せなのですが、今回は各社様の

「なぜABM乳酸菌を選んでいただけたのか?」

「ABM乳酸菌を使った商品開発の構想」

「ABM乳酸菌入り商品のブランディング・マーケティング」

「ABM乳酸菌入り商品の売上構想」

 

などなど、今まで具体的に聞いてなかった各社様のお考えを聞くことが出来ました。

 

各社様それぞれ業種・業態や企業規模が違うのですが、

乳酸菌市場についての考え方、乳酸菌市場への独自のブランディング・マーケティング

などなど、『なるほどなあ』って感じで、非常に勉強になりました。

 

僕は全くの乳酸菌ド素人なのに、1年前にこの乳酸菌事業に参入しました。

そこからは、ABM乳酸菌の性質、摂取した場合の体感や効果など

『ABM乳酸菌』とそれに関係するものに集中して勉強と実体験しながら、

事業展開を進めて来たんですね。

 

その中で、異業種企業からの協力をいただく中での打合せ、金融機関との打合せの中で、

様々な気づきや学びがありました。市場の見方考え方、金融機関からの市場の見方考え方、

海外市場からの反応。

 

そして、今回は商品開発を検討している各社様全て、自社でこの事業に大なり小なり

資本投資をして商品開発をするので、ブランディング・マーケティング、商品開発へ向けた想い、もちろん事業として大事な収益など、各社それぞれの手法や考え方が、

改めて非常に勉強になりました。

 

この乳酸菌事業。『真の医食同源』を理念に、

日本全国、そして世界へ健康と幸せを届けて行く為に、人生をかけて取り組んでます!

 

僕一人の力では、絶対に無理な事ばかりでしたが、こうやって同じ方向を向いて、

ビジネスとして協力いただける皆さんからの力を借りて、

確実に、しかもかなりのスピードで前へ進んでます!

 

そういった方々との事業成功の為に、

一生勉強し続けて、僕も常にこのABM乳酸菌と共に進化し続けます!

 

これ、本当です!