『100対100の合コン』 | 優勝

優勝

天然と言われますが、人生楽しく、ちょっとアホでいい♪

昔、週刊SPA!てコラムを連載していましたー☆

とぼけたブログですが、よろしくお願いします♪


僕は7、8年前、吉本を読んで、お笑いライブを企画した。


聴こえは良いが、かなり失敗して、損害も大きかった。失敗の原因は僕にある。


だが闇営業ではない。





ちなみに、この頃、一番流行っていた芸人は、キンタロウだった。


キンタロウとも交渉したが、とても敦賀に来れる状態ではなかった。


結局、僕が吉本に頼んで来てもらったのは、こういうラインナップだった。




僕は他の芸人をと交渉したが吉本は強く、今回の闇問題のレイザーラモンや、ザパンチも来ていた。


この8組を読んで、僕らの会社が吉本に支払ったのは200万だった。


では、本題に移る。



僕は吉本の半年前、100対100の合コンを企画してみた。それがまた当たった。


何が当たりかというと、みんな喜んでくれて、確か15組ほどのカップルが出来たからだ。



この合コンの最初、僕はみんなの前で挨拶をした。


僕はその挨拶の時、みんなの緊張をほぐすために、それに盛り上げようとして、無理と、


こんにちはー♫
と、元気よく礼をする形で、前に立っているマイクで思いっきり、頭をぶつけた。


僕『こんにちはー♫あいたたたたっ!!!、、、、、』


つかみである。


しかし、これがダダ滑りだった。集まった男女から聞こえたのは、


あ!大丈夫ぅ?

頭打ったで、あの人?

何これ?


僕はその後、何を喋ったか、あまり覚えていない。


数分遅れで来た女の子たちは、先に来ていた女の子たちから、僕が前を通ると、説明を受けていた。


『この人、さっき挨拶の時、マイクで頭ぶつけていたよ!』



だから、つかみやって!


僕のボケは通じなかったが、合コンは盛り上がり、利益も上がり、成功に終わった。


しかし、この成功があったから、僕たちは調子に乗って吉本を読んでしまう。


人力舎とも交渉したし、モノマネの事務所とも交渉したが、結局、吉本を読んだ。


それが大損害になったが、僕はもう、後悔するのは辞めた。


なぜなら、もうすぐ夏が始まろうとしていたからだ。




嵐山あおや