盆休み中に食べた二郎 | JUSTICEリーダーのブログ

JUSTICEリーダーのブログ

(バイクレース、バス釣り、ラーメン、猫)

Team JUSTICE代表!
バイクレースと利根川のバスフィッシング情報やラーメン屋の情報まで(^^) 50過ぎのおっさんが毎日つけてる日記です。



守谷二郎は今回が2度目の訪麺になります。

今回もピークの時間帯じゃなかったので、外待ち1名、中待ちは9人くらい❓かな❓

前回来た時は売り切れてた豚入りラーメンがあったんで

小ラーメン豚入り  900円  を購入❗️

ここは男性スタッフ3人と女性スタッフ1名の4人体制で、店員さんの対応も優しい二郎です。

コールは最近マイブームの「ゼンブ」で…
クタ気味の野菜にはキャベツが若干多目

結構ガツンと効いたFZが俺好みウインク

平打ち太麺で絶妙なクタり加減の麺はちょっとスープにつけといた方がスープを吸ってくれて旨く感じた。

豚は柔らかくて味の染みもバッチリ❗️
旨い豚だった、贅沢に豚入り(5枚)にしておいて大正解照れ
あ〜  旨かったおねがい      次来たらつけ麺食べてみよ❗️

ご馳走さまでした。






ラーメン二郎の中でもかなりの人気を誇るヒバジにやっとこられましたおねがい

【IB  コバヤシさん… ごめんね🙏 行っちゃった… 】


連休中って事もあって…  外待ちは30人程の大行列アセアセ

そこそこ待ってても念願のヒバジに来れたんでなんにも苦にはなりません❗️
苦になるのは、列の後ろで二郎のウンチクを友達に偉そうに語っている大学生風のアンちゃんです…ぼけー
よくまぁ偉そうに…

麺量はそれほど多くはないそうなので…

大ラーメン豚入り   950円 を購入❗️

噂の海老蔵似の店長さんは、とても優しく対応してくれる方で、二郎にありがちな威圧感とかもなくて良い雰囲気ウインク

コールは「ヤサイニンニク」で❗️

ヤサイの盛り方が独特で…  中心部に高く盛るのがコチラのやり方みたいですね❓  標高が高いびっくり

カウンターの上にある透明なカーテン❓をめくってあげないとラーメンをカウンターに置いてもらう時にヤサイがカーテンに引っかかっちゃうんですね…   
次回からはちゃんとやろうアセアセ
ヤサイは高く盛られてるけど…  実際の量はそれほど多くはないのかな❓
コチラのヤサイも守谷と同じくらいクタってた。

乳化スープはちょっとショッパーな感じ…

脂がそれほど浮いてないから、最初のひと口目とかは熱さもちょうどよかった。

麺はクタ気味なんだけど、風味豊かな旨い麺だった、天地返し気味に麺をいただくと、スープを吸った麺がこれまた旨い😋
麺量は千住二郎の小と同じくらいの量かな❓
だいたい茹で前で320gくらいなイメージ

豚も味しっかりタイプ
柔らかくて厚切りされた豚はなかなかボリューミー

ついつい豚入りをポチッとしちゃう癖があるんだけど…  俺なんて実際は豚が2枚でもいいんだよな…にやり
毎回そう思ってるのにテンション上がって押しちゃうんだ…    バカね…
豚を最後の方まで大事に残しちゃうから…  いつも後半はチョット豚余りになっちゃう傾向にあるし…

ゆうたらイチゴショートケーキの苺を最後まで残しちゃうタイプなんですよ。
ま〜結局は貧乏性なんですな…笑い泣き

で…  あっちゅ〜間に完食ですウインク

あ〜  コイツも旨かったわ〜


ご馳走さまでした。