麺 みつヰ | JUSTICEリーダーのブログ

JUSTICEリーダーのブログ

(バイクレース、バス釣り、ラーメン、猫)

Team JUSTICE代表!
バイクレースと利根川のバスフィッシング情報やラーメン屋の情報まで(^^) 50過ぎのおっさんが毎日つけてる日記です。



今回は久しぶりに新規の店に訪麺しました❗️


西浅草にある

      みつヰ ”    に行ってきました。

{05A18F3E-EFD3-40F8-B9C4-DCF4427B9B99}
{BEB02C71-62DC-4432-B393-8BD16C64A985}


下町らしい小さな路地に入ると、まるで小料理屋の様な雰囲気の店が…    ここが今回初訪麺となる  ”麺  みつヰ”  です❗️  知らないとチョット路地をのぞいただけじゃラーメン屋だってわからない様な店構えでした。


店内は綺麗で落ち着いた内装で、元は小さな小料理屋だった様な作りで、厨房を囲む小さめなL型カウンターの席数は7席です。(でも、1ロット3食分ですが…?)

{E5F8BF40-5995-4463-B11A-9F59FB39FF57}

やや年配❓な店主と、奥さん❓って感じの女性スタッフの2名でオペです。



こちらは口頭注文の前金制になります。 
女性スタッフが一人ひとり注文を取ってまわり、席で会計してくれます。

{D6330A5B-711D-4497-ADA3-F3E2925EE735}
{79F2820F-D6B5-4383-8AB6-62A184235C94}

基本、ラーメンは醤油と塩の2種類とおろしそばだけ。

醤油、塩  ラーメン                750円
大盛り                                    100円 
おろしそば                             350円



トッピング
                     味玉                  100円
                      チャーシュー   200円
                      メンマ                50円
                      蓮根                  100円


御飯物は、 自家製ソースのかつ丼     350円
                     ごはん鶏そぼろ付き      100円
ごはん(大)    ごはん鶏そぼろ付き       150円


俺はこの店では人気らしい❓  醤油ラーメン  750円味玉  100円 更におろしそば  350円 を注文してみました。

ラーメンは細麺と中太手もみ麺が選べるので手もみ麺でお願いしました。

{A945BA5F-596D-4326-BCC3-93A7F629B74C}

麺箱の上でギュッギュッっと麺を縮れさせてから茹でます。

店主を見てると仕事っぷりが丁寧ですね〜。


そして着丼です‼️
{017715B3-C80C-4DA1-BEA2-FA3BC21A710A}
どんぶりは小さめです…    


美しいビジュアルの丼顔です照れ

{A5DE6442-D518-4E14-A3A2-442D5327E193}
{AFF933FD-E9C4-4A1D-BD1E-1959922CA4CC}

スープは見た目と違い優しい味❗️

おそらく鶏ベース+魚介のスープなんだろうけど、アッサリとした味わいで、出汁の味よりむしろ醤油の旨さが引き立ってました、正統派な醤油ラーメンって感じです。
多分この醤油ダレに使ってる醤油はそのまま温かいごはんにチョロっとかけて食べても美味しいんだろ〜なって、そんなくらいに醤油の味を感じられるスープです。
ただ、個人的意見としては、もう少し鶏出汁のコクが出ていた方が甘味、旨味のパンチが効いてよりスープが旨くなる様な気がしちゃったんだけどな…


{3F0B617B-BA30-4C90-A69B-015AEFE1369F}

麺は全粒粉を使った中加水のビロビロ麺❗️

俺…この麺好きっスウインク   モチモチして歯応えも風味も良くて旨い❗️
この麺を茹で前500g位食べたいゲラゲラ


{DE8FCA8C-6CD1-4DA0-91F3-02AF1D73E4B3}

チャーシューは2種類、ロースのレアチャーシュー上矢印

と、バラの炙りチャーシュー下矢印
{08A80C16-5E65-44DF-95F8-3A1ECC38F531}

俺は炙りバラチャーシューの方が旨かったな。





ラーメンを食べ終わってしばらくしてからおろしそばが着丼❗️

{F7B93B17-C814-4CB4-A4A0-476A6CF31394}

麺量100gのおろしそばで〜す。

{AB1CBE01-3C34-4765-A9A8-0222CE66D5EA}

つけ汁は蕎麦つゆ❓って感じの味と濃さ、つゆの中におろしが入っていてホントに蕎麦の様にアッサリと頂ける味なんですが、小皿に入って提供される特製の胡麻油を入れると少し蕎麦つゆっぽさがラーメンっぽく? (違うかな…)  変わりました。


{70CF4DD9-FC41-4167-B13E-FD3071F7575B}

麺は全粒粉の中細麺で、これはこれでプリっとした弾力と風味豊かな美味しい麺でしたよ。
この麺を鴨蕎麦みたいな感じのつけ麺にしたら旨いんじゃないかな❓


今回は醤油ラーメンとおろしそばの両方を堪能出来て、味玉込みでお値段1200円、お腹はちょうど麺腹って塩梅でした爆笑
なるほど、この2品を頼む人が居るのもうなずけますね❗️
2種類のラーメン食べて1200円ならいいんじゃない❓ニヤリ


久しぶりにちょっと上品な感じのラーメンを食べた様な気がしますが…  店主の丁寧な仕事っぷりがラーメンの味を更に引き上げてくれた❗️そんなラーメン屋さんでした。






【店舗情報】

住所:          東京都台東区西浅草2-10-4

最寄り駅:  つくばエクスプレス『浅草駅』(220m)

営業時間:  11:00~14:30/17:30~21:00
                  [土・日・祝] 11:00~16:00

※定休日:     月曜日:
祝日の場合は営業、翌日休

座席数:       カウンター7席、禁煙



駐車場:駐車場なし、近隣にコインパーキング、路上パーキングあり