『クリスマス・イブ』 by ヤスダ
前にも宣言した通り、
クリスマス・イブは、
世の中のカポーたちの幸せのために、
バイトしてやったぜぃ!!
みんな、幸せになれよー!!
というわけで、
疲れた体で帰宅すると、
かわいらしい彼女が、
チキンを焼いて待っててくれた!!
激うまっ!!
そして、食後にはクリスマスケーキ♪
彼女がほっぺたについた生クリームをとって、
ペロッと舐めたのがかわいらしかった。
そして、僕らは永遠の愛を誓い合った。
・・・
・・・気づいてると思うけど、
・・・“疲れた体で帰宅”以外は全部ウソ。
結局、夕飯は部屋で一人
コンビニ弁当とカップラーメンになったわ。
明日は、何か幸せ起きるかな☆
【人気ブログランキング参加中】
『ステキな目覚め』 by ヤスダ
目覚めると素晴らしい知らせが飛び込んできた!!
みんな、この記事を覚えているだろうか?
『ミスコン』
⇒ http://ameblo.jp/just-one-blog/entry-10162404726.html
ヤスダが
初めてケーキの横に添えられたフォークになりたいと思った女性、
ミス立教大学の高見侑里さんが、
全国の大学のミス・キャンパスの頂点を決める
『Miss of Miss Campus Queen Contest 2008』で
グランプリに輝いた!!
おめでとう!
すげぇなぁ!!
日本の頂点だよ!!!
まぁ、侑里ならやってくれると思ってたけど♪
ってか、ほぼオレが育てたようなもんだし。
・・・
・・・ごめんなさい、ウソです。
話した事はもちろん、お会いした事すらございません。
でも、これで、今までヤスダに対して
「Bセン!」だの
「女性を見る目がない!!」などと
失礼な発言を繰り返していた庶民たちに、
ヤスダの目はふしあなではないことが証明できた!!
ちなみに、高見さん、
ヤスダの予想に反して、
女子アナになる気はないんだって…。
ま、どんな形であれ、今後の高見さんのご活躍に注目です♪
というわけで、
クリスマス・イブはこんなステキな目覚めだったけど、
ヤスダにも幸せこないかなぁ~☆彡
『ライブカラオケ』 by ヤスダ
論文書き終わってないけど、
今日は1週間ぶりにカラオケでバイト。
そして、休憩時間にあることに気がついた!!
カラオケって、
今は結構機械でそのまま曲を選べるんだけど、
昔ながらの“うたぼん”ってあるじゃん??
曲名やアーティスト名から、歌う曲を選ぶための本。

↑こんなの。
その12月号を見ていると・・・

なんとDEENの記事があった!!
あの6月に武道館で行われた伝説のライブ
『DEEN 15th Anniversary Live in 武道館 ~15年分のありがとう~ 』
(詳細はhttp://ameblo.jp/just-one-blog/entry-10122257822.html )
の映像が、
カラオケで配信されてるらしい!!
昨日、ちょうどそのライブDVDを買っただけに、
なんというグッドタイミング!!
(http://ameblo.jp/just-one-blog/entry-10181820973.html )
というわけで、
早速その映像を見てみると・・・

感動再来!
ついでなんで、
1ヵ月ぶりのヒトカラを決行!!
『ヒトカラー』
(http://ameblo.jp/just-one-blog/entry-10167996240.html )
気持ちぃぃ~!!
年末年始、カラオケに行く機会のある方も多いと思うので、
その際は、ぜひ☆
【人気ブログランキング参加中】
『ネットショッピング』 by ヤスダ
久しぶりに研究室から自宅に戻ると、
いろいろ荷物が届いた!!
そうだ、そうだ、いろいろネットショッピングしたんだよ♪
ネットショッピングは便利でいいよね!!
買い物行く時間も手間も省けるし。
というわけで、今日届いた物。
まずは・・・
どか~ん!
FUNKY MONKEY BABYS
ファンクラブ会員限定キャップ&リストバンド。
これは、完全に来月の名古屋用だ♪
(詳細:http://ameblo.jp/just-one-blog/entry-10169774153.html )
続きまして・・・
週刊ダイヤモンド12月6日号
一応メディアやジャーナリズムを学ぶ学生なのに、
マスメディア崩壊の
この噂の記事を読まないわけにはいかないと思い、
慌てて購入。
続きまして・・・
どか~ん!!!
DEEN at 武道館 “NO CUT”
~15th Anniversary Perfect Singles Live~ [DVD]
さっき届いたばかりでまだ見てないけど、
たぶんこのDVDマジやばいよ!!
感動がよみがえる!!
(詳細:http://ameblo.jp/just-one-blog/entry-10122257822.html )
そして、
いよいよ最後の商品。
ラストを飾るのはこの男。
どか~ん!!!!
DJケミコー。
FUNKY MONKEY BABYSの軌跡をつづったヒストリーブック。
『そのまんまファンキーモンキーベイビーズ』
プロレス好きのヤスダとしては、
三沢光晴とファンキー加藤の対談を読むのが楽しみだぁ~★
というわけで、
最近は、あまりおもしろくない自己満足日記でごめんなさい・・・。
明日から、
修士論文が終わってないのに、
まさかのバイトが始まるから、
また面白いことあったらブログに書くわー♪
では、おやすみなさい☆彡
【人気ブログランキング参加中】
1日1回クリックしていただけると励みになります☆彡
『実況中継』 by ヤスダ
全国1億200万人のみなさま、こんばんは。
研究室と言う名のオープンスタジオからお送りする
『ミッドナイト・ラボラトリー』。
司会のヤスダです。
修士論文の執筆もいよいよ終盤戦。
明日までに指導教授の承認(捺印)をもらえないと、
早くも留年が決定するという状況の中、
研究室も殺伐としてきております。
おぉーっと!
まずは初っ端から並べたイスに横になり、
ごくわずかの仮眠で体力の回復を試みる大学院生M。
性別はメス(独身)、24年間恋人はいません。
彼女が幸せなクリスマスを送れることを祈りましょう!
おぉーっと!!
右に目を向けると、
今度は、
コピー機の前で“仮眠”という名の爆睡を敢行している
大学院生Ⅰ。
これは、かなり負のオーラが出ています!
伝染に注意が必要です。
でも、ちょっと待てよ。
冷静になって考えてみると・・・
みんなが寝ている隙に、
メッチャ頑張れば、
ヤスダはみんなが苦しんでいる時に、
遊んで暮らせるかもしれない!!
よっしゃ!!
頑張ろう!!!
まずは、寝ないためにも、
とりあえずコーヒーをGETして来よう♪
みんなを起こさないように、
そっと研究室を出て・・・
OK!
コーヒーGET!!
あとは、研究室に戻って、
みんなが寝ている隙に一気に論文を書き上げてしまうだけ★
と思ったけど・・・
・・・
・・・
あまりの眠さに・・・
・・・
・・・
研究室を目前にしてダウン・・・。
注:修士論文は、他人との戦いではありません。
己との戦いです。
『三冠王』 by ヤスダ
今年のフットサルも
今日の大会(http://ameblo.jp/just-one-blog/entry-10181353493.html )で
蹴り納め。
今年も1年間、
大きなケガもなく、楽しくプレーすることができました!!
そして、ヤスダの中では、
とにかく“楽しくプレー”がモットーなんだけど、
結果として、
チーム内で1年間で最もゴールを決めて『得点王』!
チーム内で1年間で最もアシストを決めて、『アシスト王』!!
そして、チーム内で、自分以外の人への投票で決まる
『ベスト・ムードメーカー賞』を受賞!!
これで、三冠王☆
(ちなみに、去年は、『得点王』と『ベスト・ムードメーカー賞』の2冠)
来年からは社会人だけど、フットサルは続けてメタボ防止するわー♪
ちなみに、祝福のコメント・プレゼント等は、
毎年、受賞日から前後半年間受け付けてるから☆(o^-')b笑
ま、それは冗談として、
大会後に、チームの代表・副代表とパシャリ。
1年間、かれおつさまでした。
【人気ブログランキング参加中】
1日1回クリックしていただけると励みになります☆彡
『惜しい…』 by ヤスダ
今日は今年最後のフットサル。
そして、今年最後の大会。
【2008蹴り納め祭り@フットサルステージ多摩】
今日の目標は、とにかく優勝!
●予選リーグ
1試合目 マホーン戦 2-2 引き分け
2試合目 SOYSS戦 10-0 勝利 ヤスダ3ゴール
3試合目 fc.rasuta戦 2-3 敗戦 ヤスダ1ゴール
1勝1敗1引き分けで予選リーグ2位通過。
●決勝トーナメント
準決勝 IKK戦 2-0 勝利 ヤスダ1ゴール
決勝 AMISTAD戦 0-5 敗戦
というわけで、
またも残念ながら優勝できなかった・・・。
悔しいっ!!
悔しいけど、決勝は完敗だった…。
強ぇーわぁー!!
ってか、今回は、
どのチームも強くて、
何より個人の能力がすごく高かった!!
それに対して、
個人の能力では劣るうちのチームが決勝まで進めたのは、
本当にチーム力って感じたし、
それが誇りかな☆
特に、準決勝のIKK戦は、
うちらのチームの歴史の中でも、
3本の指に入るくらいベストゲームだった!!
自分たちが自分たちの持ってる力を出し切った末の勝利だったと思う。
いくら文章にしても
映像がないからこの興奮は伝わりづらいけど、
準決勝でヤスダの弾丸ミドルシュートがゴールに突き刺さったときは、
みんなの思いがヤスダの右足に
集約された気がしたし!!
どう?
くさい?くさい??:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ま、とにかく結果は惜しくも準優勝だったけど、
強い相手に対して、
このメンバーで結束して戦えたことが幸せ♪
ちなみに、今日の大会結果は、
すでにフットサルステージ多摩の公式HPにアップされてるよ♪
『フットサルステージ多摩』
http://www.futsal-stage.com/tama/

「大会情報」→「大会結果」→「2008年12月」→「21日(日)2008蹴り納め祭UB」
でも、そろそろ本当に優勝したいなぁー☆
【人気ブログランキング参加中】
1日1回クリックしていただけると励みになります☆彡
『はせがわ』 by ヤスダ
最近知ったんだけど、
同じ大学院の後輩(年齢的には先輩)が、
毎日の食べたものをブログでアップしてる!!
『もっとまるかじり日記』
http://mottomarukajiri17.ti-da.net/
↑これ、本当スゴイよ!!
毎日食べたもの(朝・昼・晩)が一品も欠かすことなく、
おいしそうな写真とともに紹介されてる♪
ただ、違う後輩いわく、
飲み会とかで、
その人が写真撮る前に、
出てきた料理を食べちゃったら、
リアルにキレられるらしい・・・。笑
というわけで、
便乗して、ヤスダも今日の食事を紹介。
今晩は、早稲田大学から徒歩5分くらいの距離にある
『はせがわ』というとんかつ屋さんにて唐揚げ定食を注文。

実は、ここ、
肉屋さんが経営してる定食屋だから、
とにかくお肉がおいしい!
そして、1000円以下の料金で、
お腹いっぱいになるくらいのボリューム!!
初めての人はやや入りにくい雰囲気があるけど、
家族連れとかも多い、
隠れた名店だよ!!
早稲田を訪れた際は、ぜひ☆
【人気ブログランキング参加中】
1日1回クリックしていただけると励みになります☆彡
『敗退』 by ヤスダ
修士論文のフィールドワークを終え、
ダルビッシュで研究室に戻ってくると、
何とか後半のキックオフには間に合った!!
第88回天皇杯全日本サッカー選手権大会 準々決勝
サンフレッチェ広島 vs 柏レイソル
@桃太郎スタジアム(岡山県総合グラウンド陸上競技場)
本当は、岡山まで行って応援したかったんだけど、
いろいろな事情(お金とか修士論文とか明日の予定とか)により、
やむなく遠征を断念。
しょうがないから、
みんなが勉強してる研究室で
迷惑にならない程度に細々と応援。
とりあえず、
次の準決勝の静岡と
決勝(元旦の国立)は絶対行くつもりだったから、
当たり前に勝つ気でいたけど、
結果は2-2の同点のまま延長戦に突入し、
結局2-3で敗戦。
サンフレッチェの2008年が終わった・・・。
あぁ、マジ悔しいっ!!
2008年最後の試合になるなんて思ってなかったし、
J2であれだけ圧倒的な強さを見せ付けたから、
J1でもかなり通用すると思ってたんだけどなぁ・・・。
こんな事なら、
どんなに無理してでも岡山に行けばよかった・・・。
2008年最後の試合に、
その場にいれなかったなんてショック。
一瞬にして、
2009年1月1日の予定が空いてしまった…。
でも、サンフレッチェ広島の選手には心からこう言いたい。
1年間お疲れ様でした!
来年、J1で旋風を巻き起こそう!!
【人気ブログランキング参加中】